- 2025年5月24日
小さな命とのふれあい 児童稚アユ放流体験 「元気に大きくなってね」/岡山・津山市
加茂小学校(岡山県津山市加茂町塔中)の1、2年生38人が23日、加茂川に稚アユを放流し、小さな命とふれあった。 地域の自然と川魚に親しん […]
加茂小学校(岡山県津山市加茂町塔中)の1、2年生38人が23日、加茂川に稚アユを放流し、小さな命とふれあった。 地域の自然と川魚に親しん […]
人気ボーイズグループに所属する岡山県真庭市出身の豆原一成さん(22)の真庭大使就任と誕生日(30日)を祝い、地元のファンたちが24日から6 […]
八束小学校(岡山県真庭市蒜山下見)で21日、防災に対する意識高揚を図る「わくわく防災ワークショップ」が開かれ、全校児童116人と保護者たち […]
希少種のモリアオガエルの産卵が岡山県津山市内の里山などでも始まり、新たな命を育むメレンゲ状の白い卵塊が木の枝にぶら下がっている。 神楽尾 […]
岡山県久米郡美咲町西川の多世代交流拠点「あさひなた」に開設された、B&G財団が全国展開している「子ども第三の居場所」の協定調印式が […]
岡山県津山市二階町の津山中央記念病院で、玄関前の花壇に植栽された色とりどりのバラが花盛りを迎え、来院者らの心を癒やしている。 薄紅色の大 […]
第65回津山朝日新聞社旗争奪ソフトボール大会(津山朝日新聞社主催、津山ソフトボール協会主管)最終日は18日、岡山県津山市二宮の西部公園グラ […]
岡山県津山市出身で人気ロックバンドB’zのボーカルを務める稲葉浩志さんを応援する有志でつくる「B’z津山を盛り上げ […]
岡山県津山市領家の甲本通晴さん(74)方の「甲本バラ園」で、春バラが見ごろを迎え、県内外から訪れた人たちの目を楽しませている。つぼみを膨ら […]
昨年1月1日に発生した能登半島地震の被災地の様子や復興へと歩む人々の姿を捉えた、フォトジャーナリスト・渋谷敦志さんの写真展「能登を、結ぶ」 […]