CATEGORY

暮らし

  • 2021年9月11日

イマガワコンテスト受賞

 建具メーカーのイマガワ(押入)が主催する「IMAGAWA施工例コンテスト2021」の受賞作品が決定し、内装や構造に国産のむく材などを使った […]

  • 2021年9月11日

コロナワクチン接種状況

 岡山県内の新型コロナウイルスワクチン接種の推進状況は8日現在、県民全体で1回目を受けたのは54・37%の102万9668人、2回目を終えた […]

  • 2021年9月11日

まん延防止

 岡山県は18日、新型コロナウイルス対策本部会議を開き、「まん延防止等重点措置」への移行に伴う対応を決めた。対象区域は岡山、倉敷、津山市など […]

  • 2021年9月11日

デルタ株、アルファ株判明者

 岡山県は10日、いずれもこれまで公表済みの新型コロナウイルス感染者について、65人から検出された「L452R変異株」を解析した結果、インド […]

  • 2021年9月11日

新型コロナ陽性者数

 県内で10日、新型コロナウイルスの新規感染者計83人が確認された。100人を下回るのは2日連続で、確認数が前週の同じ曜日を下回るのは18日 […]

  • 2021年9月11日

コロナ県下直近1週間

 岡山県は10日、新型コロナウイルスに関する直近1週間(2〜8日)の県内感染状況を公表した。新規感染者数や療養者数も改善傾向にあるものの依然 […]

  • 2021年9月10日

新型コロナ感染状況

 岡山県内で9日、新型コロナウイルスの新規感染者計72人が確認された。このうち津山市は0人で、皆無となったのは8月10日以来30日ぶり。県内 […]

  • 2021年9月10日

岡山県1店舗に時短命令

 岡山県は9日、新型コロナウイルス緊急事態宣言に伴う営業時間短縮要請に応じなかった岡山市の飲食店1店舗に対し、改正特別措置法45条に基づく罰 […]

  • 2021年9月10日

津山市上田邑の宿町内会で消火訓練

 津山市上田邑の宿町内会は5日、消火訓練を宿公会堂で行い、住民約20人が消火器の使い方を学んだ。 消火器業者から「ピンを抜き、火の上の方では […]

>津山・岡山県北の今を読むなら

津山・岡山県北の今を読むなら

岡山県北(津山市、真庭市、美作市、鏡野町、勝央町、奈義町、久米南町、美咲町、新庄村、西粟倉村)を中心に日刊発行している夕刊紙です。 津山朝日新聞は、感動あふれる紙面を作り、人々が幸せな笑顔と希望に満ちた生活を過ごせるように東奔西走し、地域の活性化へ微力を尽くしております。

CTR IMG