- 2020年10月6日
浅口市の3人新型コロナウイルスに感染
岡山県は5日、浅口市の60代無職男女と40代団体職員女性の計3人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。県内の感染者数は160人(再陽性 […]
岡山県は5日、浅口市の60代無職男女と40代団体職員女性の計3人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。県内の感染者数は160人(再陽性 […]
奈義町は5日、陸上自衛隊から日本原駐屯地(同町滝本)所属の20代隊員が新型コロナウイルスに感染したとの報告を受けたと町ホームページで公表し […]
津山西ロータリークラブ(RC)は3日、青少年奉仕・社会奉仕事業の一環として、阿波児童館に雲梯(うんてい)付きのすべり台を贈った。 すべり台 […]
視覚障害者協会津山支部(奥西敦子会長)と点訳ボランティア・キタタキの会(中山恭子会長)は4日、山北の市役所周辺で点字ブロックの点検会を開き […]
まちの駅城西浪漫館(田町)が、「珈琲」の当て字を考えた津山藩医・宇田川榕菴(1798〜1846)が自筆資料に残した煮出し器「コーヒーカン」 […]
岡山県は29日、新型コロナウイルスの感染拡大が懸念される冬季に備え、医療機関や福祉施設でのクラスター(感染者集団)発生に対する県独自の専門 […]
岡山県と真庭市は30日、同市の70代自営業男性が新型コロナウイルスに感染したと発表した。同市での陽性確認は初。同日、倉敷市でも40代会社員 […]