- 2020年8月14日
久米地区更生保護女性会、美作自修会の運営支援ために義援金を贈る/岡山県
久米地区更生保護女性会(篠原多津江会長)は7日、美作自修会の運営支援ために義援金を贈った。 役員8人が山下の同施設を訪れ、保護基金寄付帳を […]
久米地区更生保護女性会(篠原多津江会長)は7日、美作自修会の運営支援ために義援金を贈った。 役員8人が山下の同施設を訪れ、保護基金寄付帳を […]
岡山市、赤磐市で12日、計2人の新型コロナウイルス感染が公表された。県内での陽性確認は21日連続で、感染者は116人(再陽性を除く)となっ […]
13日は盆の入り。各地の墓地には家族連れが墓参りに訪れ、先祖をしのんでいる。 岡山県津山市西寺町の妙法寺では早朝から、墓の周りを掃除したり […]
岡山県美作市湯郷の農園カフェ湯郷が、地元産イチゴをふんだんに使ったスイーツ「ダブルいちごのかき氷」を新発売した。 直営する同市奥の美作農園 […]
岡山県岡山市は11日、市内の40代自営業女性と男子中学生が新型コロナウイルスに感染したと発表した。いずれも感染経路は不明。県内での陽性確認 […]
岡山市、倉敷市で8日から10日にかけ、新型コロナウイルスの感染者が計6人確認された。いずれも無症状か軽症。県内での陽性確認は19日連続で、 […]
給食施設研修会(県美作保健所主催)が7日、リージョンセンター=岡山県津山市=で開かれ、新型コロナウィルスや食中毒防止、健康管理に関する知識 […]
岡山県などは7日、赤磐市、倉敷市で計4人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。県内での陽性確認は16日連続で、感染者は106人(再陽性 […]
「つやま和牛」の出荷が通算100頭を達成した。関係者は「これからも質の高い和牛を生産するため、研さん重ねていきたい」と、ブランド化の推進へ […]
岡山県岡山市は6日、市内で20代と70代の女性2人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。県内での陽性確認は15日連続で、感染者は102 […]