- 2020年5月28日
「カフェ・カルム」、ギャラリー・フィクサ内でオープン/岡山・奈義町
カフェ・カルムが6月1日、岡山県勝田郡奈義町中島西のギャラリー・フィクサ内にオープンする。 オーナーの洋画家・花房徳夫さん(63)の長女・ […]
カフェ・カルムが6月1日、岡山県勝田郡奈義町中島西のギャラリー・フィクサ内にオープンする。 オーナーの洋画家・花房徳夫さん(63)の長女・ […]
「禍(わざわい)転じて福と為す」―。岡山県津山市草加部の上部神社には、そんな願いが込められた疫病封じの「禍福神社」が末社としてまつられてい […]
詐欺の被害を未然に防いだとして、津山署と同署管内金融機関防犯協力会は26日、岡山県津山市大谷の津山大谷郵便局と局長の三村恵美さん(40)に […]
岡山県津山市内の老舗(しにせ)和菓子店・くらやと京御門が、新型コロナウイルスの早期終息を願い、疫病退散にご利益があるとされる妖怪「アマビエ […]
岡山県は25日、新型コロナウイルスの「屋外検体採取センター」を美作県民局管内に27日開設すると発表した。県北部への開設は初、県内では岡山市 […]
岡山県津山市久米川南の農業・大﨏毅さん(73)宅にある水槽が久米川に生息する生き物たちの〝水族館〟として話題を呼んでいる。 大﨏さんは約5 […]
鏡野町社会福祉協議会=岡山県苫田郡鏡野町=は19日、町内の住民がボランティアで作った布製マスクなどを町教委と町保健福祉課に寄贈した。不足を […]
岡山県美作市は、コロナ禍による外出自粛で運動不足になっている高齢者のために、オリジナルの「みまさかお元気体操」を動画投稿サイト・ユーチュー […]
津山市社会福祉協議会は27日から随時、岡山県津山市山北の市総合福祉会館内の本所窓口などで手作り布マスク約750枚を無料で配布する。無くなり […]
高田地区の住民有志が布マスク約800枚を手作りし、地区に暮らす75歳以上のお年寄りや高齢者施設などに配り、喜ばれている。 新型コロナウイル […]