- 2025年1月31日
県内初 三つの全国表彰受賞の快挙 津山法人会青年部会/岡山・津山市
津山法人会青年部会(河部三成部会長)は、会員拡大で顕著な成果があったとして、第38回「法人会全国青年の集い」で三つの全国表彰を受けた。“ト […]
津山法人会青年部会(河部三成部会長)は、会員拡大で顕著な成果があったとして、第38回「法人会全国青年の集い」で三つの全国表彰を受けた。“ト […]
勝間田高校と勝央町老人クラブ連合会の交流事業「マリーゴールド栽培情報交換会」が29日、岡山県勝田郡勝央町勝間田の同校で開かれ、交流を深めた […]
高齢者男性の介護予防を目的とした「俺の野菜づくり講座」(津山市高齢介護課主催)の修了式が29日、山北の市役所東庁舎で開かれ、受講生13人が […]
「全国学校給食週間」(24~30日)に合わせて本年度の「給食試食会」が29日、林田小学校(岡山県津山市川崎)であり、児童たちは津山市産の食 […]
本年度「勝英地域未来の農業者のつどい」(勝英地域農林漁業担い手育成対策協議会主催)が28日、岡山県勝田郡勝央町植月中の晴れの国岡山農協勝央 […]
岡山県北の中国山地沿いはいまだ一面の雪景色が広がり、長く厳しい冬と春の遠さを感じさせる。 苫田郡鏡野町上斎原の恩原高原に近い渓谷も真っ白 […]
勝田中学校(岡山県美作市真加部)で27日、救命救急法講習会が開かれ、2年生10人が胸骨圧迫やAED(自動体外式除細動器)の使い方について学 […]
文化財防火デー(26日)に合わせ、岡山県津山市の津山圏域消防組合は、文化財に指定されている管内の施設14カ所の立ち入り査察を行った。 最 […]
「防災講演会」が26日、美作学園創立100周年記念館(岡山県津山市北園町)で開かれ、美作地域の自主防災組織や町内会の役員、防災士らが有事の […]
文化財防火デーに合わせ26日、岡山県津山市消防団阿波方面隊は、本殿と社叢(そう)が市指定文化財の阿波八幡神社で、防火訓練を行った。 林野 […]