- 2024年6月14日
黄金色に輝く畑 強力小麦「せときらら」収穫作業最盛期 県内最大の産地/岡山・津山市
主にパンに使われる強力小麦「せときらら」の岡山県内最大の産地・津山地域で、今季の収穫作業が最盛期を迎え、黄金色に輝く畑にコンバインのエンジ […]
主にパンに使われる強力小麦「せときらら」の岡山県内最大の産地・津山地域で、今季の収穫作業が最盛期を迎え、黄金色に輝く畑にコンバインのエンジ […]
ツキノワグマの成獣1頭が12日午前6時半ごろ、岡山県津山市上高倉地内の山林で錯誤捕獲されていたことが分かった。旧市内で見つかったのは今年初 […]
新規学卒者の地元就職促進を目指す「県北学校訪問活動」(津山広域事務組合など主催)が11日から始まり、行政と地元企業代表者らが高校、大学など […]
岡山県津山市と友好交流都市縁組を結ぶ米サンタフェ市からの高校生らの訪問団が10日から市内を訪れ、ホームステイをしながら日本の文化や生活を体 […]
地域福祉を担う学生を支援している岡山県津山市の津山信用金庫(松岡裕司理事長)は10日、美作大学社会福祉学科の5人に奨学金を授与した。 山 […]
「ふれあいカフェ」が12日、岡山県津山市南新座のアリコベール・しんざ2階・ふれあいサロンの一角にオープンした。 市の指定管理者が3月に撤 […]
津山圏域消防組合は10日、気象キャスターとして活躍する岡山県津山市出身の気象予報士・中島望さんを「一日消防長」に委嘱し、同圏域で増加傾向に […]
JA晴れの国岡山・津山統括本部管内(津山市、鏡野、美咲、久米南町)のハウスブドウの出荷が10日、岡山県久米郡美咲町の美咲ぶどうセンターで始 […]
岡山県真庭市落合垂水地区の備中川に設置された無動力ゲートの竣工式が9日、開かれた。 2018年の7月豪雨時に浸水被害が出たのを受け建設。 […]
那岐山麓の清流で舞うホタルを楽しむ「名義川ほたるの夕べ」が8日、岡山県勝田郡奈義町豊沢の町中央広場で開かれた。飲食の出店が並び、大勢の地域 […]