- 2024年4月18日
新庁舎整備エリアの地区名応募 未来を担う子どもたちへ 9月決定予定/岡山・美作市
岡山県美作市が新庁舎整備エリアの新たな地区名を市内小中学生に募集していることを受け、英田中学校(同市福本)の3年生が17日、授業で案を出 […]
岡山県美作市が新庁舎整備エリアの新たな地区名を市内小中学生に募集していることを受け、英田中学校(同市福本)の3年生が17日、授業で案を出 […]
岡山県勝田郡勝央町が同町の『ひと』をテーマに募集したフォトコンテストの入賞者が決まり、グランプリには応募ネーム・ななぱんまんさん(同町)の […]
岡山県津山市油木北の柴田義夫さん(87)が16日、地域版親子ひろば「すくすく」3カ所に知育玩具3点(3万円相当)を寄付した。 磁石棒とボ […]
文化と教育面での国際交流関係の構築に向け、イタリアの公立高校の関係者らが15日、岡山県真庭市を訪れ、今秋の市内高校での受け入れなど今後の交 […]
障害者雇用促進の取り組みが優良な中小企業を厚生労働省が認定する「もにす認定企業」に、インクリボンフィルム加工の富士加工(安藤憲彦社長、岡山 […]
津山やよいライオンズクラブ(LC)は15日、若者の薬物乱用防止を徹底するため、街頭啓発活動を岡山県津山市のJR津山駅前で行った。 同LC […]
岡山県真庭市は12日、幹部職員でつくる「こどもはぐくみ推進本部」の会議を同市久世の市役所で開き、本年度の子ども・子育て施策について意見を出 […]
パリミキ津山店が5日、岡山県津山市林田に開放感のあるログハウス型の店舗として移転オープンした。 高い天井の広い店内は、木の香りに包まれて […]
ボーイスカウト津山第1団の入隊・上進式が14日、岡山県津山市の西苫田公民館で行われた。4人が入隊、11人が上進し、スカウト数計58人で本年 […]
物価高騰などの影響で生活に困っている大学生を支援しようと、食品を無料で配布する食料支援プロジェクト「きぼう市」(岡山民青主催)が14日、岡 […]