- 2025年11月7日
二十四節気「立冬」 周囲彩る紅色の果実 山間部では紅葉の季節に/岡山・鏡野町
きょう(7日)は暦の上で冬の始まりとされる「立冬」。朝晩の冷え込みが増し、山間部では紅葉の季節に。 今年開園50周年を迎えた県立森林公園 […]
きょう(7日)は暦の上で冬の始まりとされる「立冬」。朝晩の冷え込みが増し、山間部では紅葉の季節に。 今年開園50周年を迎えた県立森林公園 […]
「津山市子どもまつり つやまプレーパーク」(津山市子どもまつり実行委主催)が1日、岡山県津山市神代の久米ロッジで開かれ、未就学児や小学生ら […]
岡山県津山市の吉井川漁協(松田安弘組合長)は29日、管内の吉井川本支流にスッポンの子亀計約400匹を放流した。 福岡県の養殖業者から仕入 […]
30年以上バラを育てている岡山県津山市領家の甲本通晴さん(74)宅の「甲本バラ園」で、秋バラが見ごろを迎え、園内を彩る花々が県内外の愛好家 […]
津山東高校食物調理科の2年生40人が22日、岡山県津山市上横野の畑でショウガの収穫を体験した。地場食材とだしを活用したレシピ開発「だし活」 […]
第24回「森林(もり)を考える岡山県民のつどい」(同実行委主催)が18日、岡山県津山市大田のグリーンヒルズ津山で開かれ、大勢の家族連れらが […]
岡山県内の愛鳥家でつくる「野鳥フォトサークル翼」(影山克己代表)の写真展「四季の野鳥2025」が津山市沼のくらやアートホールで開かれ、鳥た […]
岡山県真庭市蒜山下徳山の鬼女台展望休憩所で、 ススキが見ごろを迎え、 秋の深まりを告げている。 標高約870メートル。 旧蒜山大山スカイ […]
厳しい暑さも次第に弱まり、 朝晩は肌寒く、 本格的な秋へ。 空を見上げればうろこ雲が浮かび、 季節の移ろいを告げている。 7日には涼しげ […]
津山市とイオン環境財団、津山市森林組合の三者が連携した、「第1回津山市植樹」が4日、岡山県津山市阿波の大ヶ山牧場跡地で開かれた。雨の降るな […]