- 2025年4月24日
優美な姿の大輪 清眼寺の早咲き牡丹開花 4月末には最盛期/岡山・津山市
「ぼたん寺」として知られる岡山県津山市院庄の清眼寺(阿形宗治住職)で早咲きのボタンが開花し、優美な姿の大輪が参拝者らの目を楽しませている。 […]
「ぼたん寺」として知られる岡山県津山市院庄の清眼寺(阿形宗治住職)で早咲きのボタンが開花し、優美な姿の大輪が参拝者らの目を楽しませている。 […]
「花の山寺」の愛称で知られる岡山県真庭市田原山上の普門寺でシャクナゲが咲き始めた。新緑が芽吹く木々に囲まれた境内に白や赤色の花々が彩りを添 […]
冬期閉鎖していた県立森林公園(岡山県鏡野町羽出、上斎原)が19日、開園した。湿原では真っ白な苞(ほう)を広げたミズバショウ、えんじ色のザゼ […]
岡山県真庭市蒜山地域の旭川水系・天谷川に生息する県天然記念物で絶滅危惧2類に指定されているカワシンジュガイを守ろうと、同市教委と川上こども […]
岡山県真庭市内の桜の名所の一つ、蒜山西茅部の「茅部神社の桜並木」が満開を迎え、地元の人や県内外から訪れた花見客たちが淡いピンク色の花々に覆 […]
きょう(20日)は二十四節気の「穀雨」。穀物に実りをもたらす雨がしっとりと降り注ぐころとされる。県内では肌寒さを感じる日が続いたが、ようや […]
岡山県津山市と津山信用金庫(本店・山下)、院庄林業(本社・二宮)は16日、3者で締結している、美作ヒノキを積極的に活用してカーボンニュート […]
岡山県奈義町の「菜の花まつり」(同実行委主催)が13日、同町豊沢のシンボルロード周辺で開かれた。あいにくの雨にもかかわらず町内外から大勢の […]
岡山県奈義町の農業・植月志朗さん方(84)で、春の訪れを告げるとも言われている渡り鳥・ツバメ2羽が飛来し、軒下の巣で羽を休めている。日に日 […]
JR因美線・三浦駅=岡山県津山市=の桜が見ごろを迎え、写真愛好家や観光客たちが線路を覆う“薄紅色のトンネル”をくぐる列車の撮影を楽しんでい […]