- 2020年8月7日
岡山県苫田郡鏡野町富、上斎原地域の小学生、白賀渓谷で、ヒラメ(アマゴ)釣りを通じて交流。
岡山県苫田郡鏡野町富、上斎原地域の小学生13人が5日、同町富西谷の白賀渓谷で、ヒラメ(アマゴ)釣りを通じて交流した。 富公民館と上斎原公民 […]
岡山県苫田郡鏡野町富、上斎原地域の小学生13人が5日、同町富西谷の白賀渓谷で、ヒラメ(アマゴ)釣りを通じて交流した。 富公民館と上斎原公民 […]
◎…きょう7日は二十四節気の「立秋」。暦の上では秋の始まりとされるが、県内は厳しい暑さが続いている。 ◎…岡山県津山市高野山西の水田地帯で […]
広島地方気象台は30日、中国地方が梅雨明けしたとみられると発表した。平年より9日遅く、昨年より5日遅かった。 向こう一週間は、湿った空気な […]
岡山県美作市楢原上の亀ケ市池ビオトープ公園で、大賀ハスの大輪が咲きそろい、愛好家らの目を楽しませている。 地元有志が16アールの池に植栽し […]
岡山県津山市小原の用水路で、国の特別天然記念物・オオサンショウウオを小学生が見つけた。近くの河川から迷いこんだ可能性があり、近所で話題にな […]
◎…梅雨明けの気配が増す中、セミたちの鳴き声が響き始めた。林や街路樹などで夜ごと羽化し、真夏の秒読みを告げている。 ◎…土中で数年間過ごし […]
◎…きょう22日は二十四節気の「大暑」。一年中で最も暑さが厳しいころとされ、中国地方は平年なら梅雨明けするころでもある。 ◎…岡山県苫田郡 […]
◎…岡山県津山市小田中の城西公民館でゴーヤのグリーンカーテンが高さ3メートル、幅16メートルわたって青々と繁茂し、省エネ効果とともに利用す […]
「里山の昆虫探検隊」が18日、岡山県津山市神代の久米ロッジで開かれ、小学生と保護者ら約20人がカブトムシやクワガタムシ探しに挑戦した。 豊 […]
◎…蒸し暑さが続く中、岡山県苫田郡鏡野町上斎原の岩井滝には涼を求めて多くの行楽客らが訪れている。清らかな水の音と舞い上がるしぶきが人々を癒 […]