- 2020年6月3日
国名勝・衆楽園で池のスイレンが見ごろ迎える/岡山・津山市
新型コロナウイルス感染拡大による臨時休園を終えて1日に開園した岡山県津山市山北の国名勝・衆楽園で、池のスイレンが見ごろを迎えた。癒やされる […]
新型コロナウイルス感染拡大による臨時休園を終えて1日に開園した岡山県津山市山北の国名勝・衆楽園で、池のスイレンが見ごろを迎えた。癒やされる […]
花の寺として親しまれている岡山県真庭市鉄山の玉泉寺で、オオヤマレンゲの花が咲き始めた。深山に自生することから「幻の花」、また純白の清らかな […]
◎…田植えシーズンを迎えている岡山県真庭市の蒜山地域で、水が張られた田に蒜山三座が映り込む「逆さ蒜山」がお目見えし、行楽客らの目を楽しませ […]
岡山県がまとめた調査結果によると、ニホンジカの県内生息数は2018年度末時点で約8万9000頭と推定された。統計を取り始めた11年度以降最 […]
岡山県苫田郡鏡野町の国名勝・奥津渓で新緑が日ごとに鮮やかさを増し、清流と若葉が織り成す情景が訪れる人たちを楽しませている。 紅葉の名所とし […]
◎…20日は二十四節気の小満。万物の成長する気がしだいに満ち、すべての命が日を浴びて輝き始めるころ。 ◎…新型コロナウイルスによる緊急事態 […]
蒜山の山開き神事が16日、中蒜山(1123メートル)麓にある岡山県真庭市蒜山下福田の塩釜石彫公園であり、関係者が蒜山三座をはじめとする地域 […]
岡山県津山市で14日午後1時ごろ、薄雲に虹色の帯が浮かび上がる「環水平アーク」が南西の空に現れた。 初夏の青空にほぼ一直線に広がり、25分 […]
高気圧に広く覆われた11日、岡山県北部では最高気温が津山市で30.9度(平年23.3度)、真庭市久世で30.0度(平年23.9度)と今シー […]
岡山県津山市阿波の布滝に新緑の季節が訪れ、清流を彩るみずみずしい若葉と涼感が人々を癒やしている。 中国山地の黒岩高原を源流とする落合川上流 […]