- 2020年4月13日
沼遺跡のツツジが満開/岡山・津山市
岡山県津山市沼の県史跡・沼遺跡(沼弥生住居址群)でツツジが満開となり、さわやかな日差しの中で咲き誇る紫の花が訪れる人たちを楽しませている。 […]
岡山県津山市沼の県史跡・沼遺跡(沼弥生住居址群)でツツジが満開となり、さわやかな日差しの中で咲き誇る紫の花が訪れる人たちを楽しませている。 […]
冬期閉鎖していた県立森林公園=岡山県苫田郡鏡野町=が13日、開園する。ミズバショウなど湿原植物はすでに見ごろに入っており、今月下旬にかけて […]
市場の声ヶ乢(たわ)一帯で約1200本の桜が見ごろとなり、山すそを薄紅色に染める眺めが行楽客らの目を奪っている。 標高約500メートル前後 […]
冬鳥のヒレンジャクが岡山県津山市近辺などに飛来し、野鳥愛好家らを楽しませている。例年、飛来数は多くないと言われる県北に今年は数多くやってき […]
岡山県津山市宮尾と久米川南地区の境を流れる久米川の桜並木が満開を迎えている。約700メートルの両岸が薄ピンクに染まり、行楽客らが一面の〝春 […]
岡山県津山市加茂町行重の眞福寺で、彼岸枝垂れ桜が見頃を迎え、静寂な境内を、あでやかに彩っている。 高さ約25メートル、枝張り約15メートル […]
桜の名所として知られる岡山県久米郡美咲町西川上の三休公園で、約5000本のソメイヨシノが満開を迎えた。旭川湖を見下ろす標高約270メートル […]
◎…4日は二十四節気の「清明」。万物がすがすがしく明るく美しい頃とされる。さまざまな花が咲き、花見の絶好の時期だが、新型コロナウイルス感染 […]
美作国二宮として知られる高野神社=岡山県津山市=で、桜満開の参道のライトアップが行われており、市民らが幻想的な光景を楽しんでいる。12日ま […]
岡山県勝田郡奈義町豊沢の田畑で菜の花が見頃となり、鮮やかな黄色のじゅうたんを広げたような彩りが訪れる人たちの目を楽しませている。 町に農家 […]