- 2024年4月22日
鮮やかな黄色に彩られた花畑 「菜の花まつり2024」 気球搭乗体験も/岡山・奈義町
岡山県勝田郡奈義町「菜の花まつり2024」(同実行委主催)が21日、同町豊沢のシンボルロードとすぱーく奈義周辺で開かれ、行楽客らが鮮やかな […]
岡山県勝田郡奈義町「菜の花まつり2024」(同実行委主催)が21日、同町豊沢のシンボルロードとすぱーく奈義周辺で開かれ、行楽客らが鮮やかな […]
冬期閉園していた県立森林公園(岡山県苫田郡鏡野町羽出、上斎原)が20日、開園した。ミズバショウなど湿原植物はすでに見ごろを迎えており、今月 […]
城西重伝建地区にある岡山県津山市の愛染寺でボタンの花が見ごろを迎え、色とりどりの華やかな大輪が境内を彩り、参拝者らの目を楽しませている。 […]
岡山県鏡野町上斎原の複合施設「うたたねの里」の中にある食堂「いっぷく亭」が19日、本年度の営業を始め、県内外から訪れた人たちが旬の山菜や新 […]
岡山県真庭市の普門寺敷地内で、約150株あるシャクナゲが見ごろを迎え、新緑に映える色とりどりの花が行楽客らの目を楽しませている。 林に囲 […]
「ぼたん寺」として知られる岡山県津山市の清眼寺で早咲きの品種が開花し、参拝者が優雅な花の姿を楽しんでいる。20日から「ぼたん・シャクヤク祭 […]
19日は二十四節気の「穀雨」。穀物に実りをもたらす雨がしっとりと降り注ぐころとされる。 季節が春から初夏へと移ろう中、市中心部の奴通りで […]
美作市今岡の智頭急行智頭線・宮本武蔵駅でシバザクラが見頃を迎え、ホームを鮮やかに彩る情景が行楽客や地域住民の目を楽しませている。 線路の […]
岡山県津山市加茂町黒木の黒木キャンプ場で、安全祈願祭が行われ、シーズン中の無事故やにぎわいを祈った。神事では祝詞奏上に続き、出席者が玉ぐし […]
山田養蜂場主催の第8回「宮脇式植樹祭」が13日、岡山県津山市の同社第1工場で開かれ、県内外の親子連れや中国からの視察団メンバーら約240人 […]