- 2025年1月29日
まるで水墨画 雪景色が見せる荘厳な雰囲気 静寂の中に響くせせらぎの音/岡山・鏡野町
岡山県北の中国山地沿いはいまだ一面の雪景色が広がり、長く厳しい冬と春の遠さを感じさせる。 苫田郡鏡野町上斎原の恩原高原に近い渓谷も真っ白 […]
岡山県北の中国山地沿いはいまだ一面の雪景色が広がり、長く厳しい冬と春の遠さを感じさせる。 苫田郡鏡野町上斎原の恩原高原に近い渓谷も真っ白 […]
「幸せを運ぶ鳥」とも言われ、国の特別天然記念物に指定されているコウノトリが岡山県津山市内に飛来し、日本野鳥の会の影山克己さん(山方)が撮影 […]
「防災講演会」が26日、美作学園創立100周年記念館(岡山県津山市北園町)で開かれ、美作地域の自主防災組織や町内会の役員、防災士らが有事の […]
冬枯れの津山城(鶴山公園)で、サクラの枝のせん定が行われている。春のシーズンに向け、枯れたり、病気になった部分を取り除く大切な手入れ。作業 […]
能登半島地震で被災した石川県を応援する気持ちを込め、同県にちなんだ給食が大原小学校(岡山県美作市)で提供され、全校児童約130人が被災地に […]
きょう20日は二十四節気の「大寒」。1年で最も寒さが厳しいころとされる。 清酒「作州武蔵」などで知られる岡山県津山市一宮の難波酒造では、 […]
城西地区の写真愛好家らによる第3回「浪漫館写真展」が、岡山県津山市田町のまちの駅城西浪漫館で開かれ、四季の風景などをとらえた意欲作が来館者 […]
第4回「多肉だョ!全員集合in津山」(同実行委主催)が12日、岡山県津山市大田のリージョンセンター前駐車場で開かれ、市内外から集まった人た […]
この冬一番の寒波の影響で10日、岡山県北一帯では断続的に雪が降った。岡山地方気象台によると、今朝の最低気温は奈義町で氷点下10.7度(平年 […]
強い冬型の気圧配置の影響で美作地方は8日朝にかけて広い範囲で雪が降り、午前8時までに岡山県真庭市蒜山上長田で13センチの積雪を観測した。1 […]