- 2025年4月20日
シジミバナ見頃 二十四節気「穀雨」 気品あふれ華やかな彩り/岡山・津山市
きょう(20日)は二十四節気の「穀雨」。穀物に実りをもたらす雨がしっとりと降り注ぐころとされる。県内では肌寒さを感じる日が続いたが、ようや […]
きょう(20日)は二十四節気の「穀雨」。穀物に実りをもたらす雨がしっとりと降り注ぐころとされる。県内では肌寒さを感じる日が続いたが、ようや […]
岡山県津山市と津山信用金庫(本店・山下)、院庄林業(本社・二宮)は16日、3者で締結している、美作ヒノキを積極的に活用してカーボンニュート […]
岡山県奈義町の「菜の花まつり」(同実行委主催)が13日、同町豊沢のシンボルロード周辺で開かれた。あいにくの雨にもかかわらず町内外から大勢の […]
岡山県奈義町の農業・植月志朗さん方(84)で、春の訪れを告げるとも言われている渡り鳥・ツバメ2羽が飛来し、軒下の巣で羽を休めている。日に日 […]
JR因美線・三浦駅=岡山県津山市=の桜が見ごろを迎え、写真愛好家や観光客たちが線路を覆う“薄紅色のトンネル”をくぐる列車の撮影を楽しんでい […]
岡山県津山市の圓光寺にある枝垂れ桜が満開を迎え、薄紅色の花をまとった美しく華やかな咲き姿が参詣者たちを魅了している。 推定樹齢220年以 […]
桜の名所・三休公園=岡山県美咲町=ふもとの通谷川で、色とりどりのこいのぼりがはためき、行楽客や住民らの目を楽しませている。 旭総合支所の […]
「天領くせ桜まつり」が開かれている岡山県真庭市の旭川沿いで、「久世トンネル桜」として親しまれている桜並木の花が満開となり、訪れた人たちは淡 […]
岡山県津山市の愛染寺にあるソメイヨシノの老木のそばで、桜の花とつぼみが地面から顔をのぞかせている所が発見され、「枝ではなく土から桜の芽が出 […]
「津山さくらまつり」開催中の津山城(鶴山公園)=岡山県津山市=で5日、同市出身の和太鼓奏者・坂本雅幸さん(40)=東京都=らによる音楽ユニッ […]