- 2023年10月20日
「花火のように華やか」 市内店舗で観用植物が珍しい花を咲かせる アフリカ原産のサンスベリア/岡山・津山市
岡山県津山市河辺で食料品などを販売する店舗に置いてある観用植物・サンスベリアが、白い花を咲かせた。一定の条件を満たさないと開花しない珍しい […]
岡山県津山市河辺で食料品などを販売する店舗に置いてある観用植物・サンスベリアが、白い花を咲かせた。一定の条件を満たさないと開花しない珍しい […]
津山衆楽ライオンズクラブと作陽保育園の年長組(21人)は13日、衆楽農園=岡山県鏡野町寺元=で、恒例の芋堀りを行い、秋晴れの中、交流を深め […]
鍋料理などに使われる白ネギの収穫が、岡山県津山市加茂町にある小野田修さん(59)のほ場で進んでいる。厳しい暑さに見舞われたものの順調に生育 […]
コスモスを活かしたまちづくりを進めている岡山県真庭市の最南部にある北房地区のコスモス広場=岡山県真庭市上水田=で、色とりどりのコスモスが見 […]
岡山県津山市の本光寺で、津山藩森家ゆかりの推定樹齢350年とされるギンモクセイが花期を迎え、境内に甘い香りを漂わせている。 山門をくぐっ […]
第22回「森林(もり)を考える岡山県民のつどい」(同実行委主催)が14日、グリーンヒルズ津山=岡山県津山市大田=で開かれ、大勢の家族連れら […]
岡山県津山市のグリーンヒルズ津山で、紫や白、ピンクなど色鮮やかなセンニチコウ1万株の見ごろが続き、訪れた人たちを楽しませている。15日まで […]
秋の味覚・リンゴの収穫が、岡山県津山市阿波の重山秀也さん(65)方で最盛期を迎えている。冷涼な気候と豊かな自然に育まれ、赤く色づいた果実が […]
例年10月の第2日曜日に企画される「北房コスモスまつり」(同実行委主催)が8日開催され、約7000人が来場した。岡山県真庭市上水田のコスモ […]
明日8日は二十四節気の寒露。草花に冷たい露がつき始めるころ。空気は澄み、朝晩は肌寒く感じるようになってきた。 岡山県加茂町地域の県道6号沿い […]