- 2023年9月23日
「グリーンカーテン」の写真展 市役所ロビーで開催 家庭や事業所、公共施設などの31点/岡山・津山市
津山市内の家庭や事業所、公共施設などで育てられた「グリーンカーテン」の写真展が19日、市役所市民ロビーで始まり、涼感あふれる作品が来庁者の […]
津山市内の家庭や事業所、公共施設などで育てられた「グリーンカーテン」の写真展が19日、市役所市民ロビーで始まり、涼感あふれる作品が来庁者の […]
岡山県津山市加茂町の民家で今年も季節外れの桜が咲き、地域の話題になっている。 同所下原地区の畑の跡に10年ほど前に植えた1本で、品種は不 […]
吉井川漁協=岡山県津山市=は14日、管内の本支流にモクズガニ計10キロ、約100匹を放流した。 漁期(9月1日~1月末)に合わせて例年実 […]
岡山県下有数のソバ産地・真庭市蒜山地域でソバの花が見ごろを迎え、各所のほ場ではかれんな花が咲きそろい、初秋の高原を彩っている。24日ごろま […]
電線に並ぶ”ツバメの音符”。燕(えん)尾もくっきり。南国へ渡る途中の羽休めだろう。旅立つ姿に季節の移ろいが重なる。 春風にのって3月末ご […]
「山フェスin津山2023〜森林を未来の子どもに引き継いでいくために〜」が3日、黒木第1キャンプ場=岡山県津山市加茂町黒木=で開かれ、家族 […]
岡山県勝田郡奈義町広岡の名義川沿いでフヨウ約200株が見ごろを迎え、淡いピンクや白の花が愛好者らの目を楽しませている。 国道53号線の南 […]
秋の彼岸を前に、お供え用の小菊の出荷が、産地の岡山県真庭市で最盛期を迎えている。 岡山県真庭市余野上の中山克己さん(67)は、咲くと赤か […]
長崎県島原市で8月に開かれた第42回「全国城下町シンポジウム」(全国城下町青年会議所連絡協議会主催)で、津山青年会議所が昨年行った衆楽園の […]
今日は二十四節気の「白露」。朝露が草花につき始めるころとされる。しばらく暑い日が続くが、徐々に秋の気配が深まっていく。 稲刈りシーズンを […]