- 2023年2月4日
二十四節気「立春」/岡山・津山市
◎…きょう4日は、暦の上では春の始まりとされる「立春」。寒さも和らぎ、日差しに温もりが感じられるようになってきた。 ◎…岡山県津山市小田中 […]
◎…きょう4日は、暦の上では春の始まりとされる「立春」。寒さも和らぎ、日差しに温もりが感じられるようになってきた。 ◎…岡山県津山市小田中 […]
記録的な大雪に見舞われた岡山県北部の山間部は、4日の立春を前にして一面真っ白。春の訪れはまだ遠い様子だが、少しずつ雪どけが進んでいる。 […]
2月24〜25日にかけて岡山県北部を襲った記録的な大雪は、ビニールハウスなど農業用施設に大きな被害をもたらした。酪農業も深刻な影響を受けて […]
最強寒波で記録的な積雪に見舞われた中、岡山県津山市綾部の母子3人が28日、「みんなが安心して通れるように」と自宅そばの通学路の除雪作業を行 […]
◎…最強寒波で記録的な大雪に見舞われた県北各地では少しずつ雪解けが進んでいる。残雪が織り成す風景が郷愁へと誘う。 ◎…31日午後には青空が […]
記録的な大雪が降り住民の日常生活に深刻な被害が出たのを受け、津山市社会福祉協議会は28日、「津山市災害ボランティアセンター」を設置。高齢者 […]
最強寒波による大雪に見舞われた岡山県津山市加茂町の中原下町内会の住民有志が27〜29日の3日間、雪かきボランティアを行い、雪に困っていた地 […]
記録的な大雪に見舞われた加茂地域で、建物の屋根や壁が崩落する被害が相次いだ。 ある工場(鉄骨造)は、28日朝に屋根が崩落しているのが見つか […]
阿波の合同会社あば村が運営する「あば商店」は、最強寒波で大雪となった24、25日も店を開き、住民の生活を支え続けた。灯油なども販売しており […]