- 2023年2月19日
立石邸の梅園で梅の花がほころび始めた「二十四節気 雨水」/ 岡山県津山市
◎…あす19日は二十四節気の雨水。降る雪が雨に変わり、積もった雪が解け出すころ。津山市内は18日朝から雨が降っており、最低気温は3・3度( […]
◎…あす19日は二十四節気の雨水。降る雪が雨に変わり、積もった雪が解け出すころ。津山市内は18日朝から雨が降っており、最低気温は3・3度( […]
山里に早春を告げるセツブンソウがそろそろ見ごろ。岡山県美作市南の群生地では、日ごとかれんな白い花が咲きそろい、愛好者の目を楽しませている。 […]
岡山県津山市は8日、山桜での巨樹として知られる阿波の「尾所(おそ)の桜(県天然記念物)」で、枝1本が折れているのを確認したと発表した。先月 […]
田邑地区に飛来した国の特別天然記念物・コウノトリ1羽が、同地区で2020年秋ごろと昨年2月ごろに目撃された同一の個体であることが8日、確認さ […]
岡山県津山市下田邑の地区で7日、国の特別天然記念物・コウノトリ1羽が目撃された。田邑地区では2020年秋以降、3回目の飛来情報。 この日夕 […]
記録的な大雪を受け設置された「津山市災害ボランティアセンター」の設置期間が、当初予定の8日から10日までに延長された。 市社会福祉協議会が […]
大雪に見舞われた岡山県津山市阿波地域で5日、高齢者世帯を対象に、地元自主防災防犯会や消防団、ボランティアらによる雪下し作業が行われた。 出 […]
◎…きょう4日は、暦の上では春の始まりとされる「立春」。寒さも和らぎ、日差しに温もりが感じられるようになってきた。 ◎…岡山県津山市小田中 […]
記録的な大雪に見舞われた岡山県北部の山間部は、4日の立春を前にして一面真っ白。春の訪れはまだ遠い様子だが、少しずつ雪どけが進んでいる。 […]