CATEGORY

自然

  • 2021年9月15日

新庄村もち米収穫シーズン

 岡山県真庭郡新庄村特産のもち米「ヒメノモチ」が収穫シーズンを迎えている。黄金色に色付く田んぼでは、コンバインのエンジン音が響いている。長雨 […]

  • 2021年9月15日

停電で列運転見合わせ

 15日午前4時35分ごろ、JR津山線亀甲駅付近で停電が発生し、列車の運転を一時見合わせた。5時9分に復旧したため運転を再開。上り普通列車1 […]

  • 2021年9月15日

秋の気配

 岡山県苫田郡鏡野町上斎原の恩原高原ではススキの穂が風に揺れ、秋の風情を色濃くしている。 標高約800〜900㍍のスキー場や恩原湖周辺では人 […]

  • 2021年9月11日

津山市油木上でサル目撃情報

 岡山県津山市は10日、津山市油木上の道路上でサルの目撃が相次いだと発表した。同日午前10時ごろ10匹程度が出没し、11時ごろには2匹確認さ […]

  • 2021年9月9日

ツバメ南国へ

 電線に並ぶ■ツバメの音符■。燕(えん)尾もくっきり。南国へ渡る途中の羽休めだろうか。旅立つ姿が季節の移ろいを告げる。 春風にのって3月ごろ […]

  • 2021年9月9日

普通列車 イノシシと接触

 8日午後8時55分ごろ、JR姫新線の月田―富原駅間で、線路上にイノシシがいるのを津山駅発新見駅行きの普通列車の運転士が見つけて緊急停車し、 […]

  • 2021年9月8日

名義川沿いでフヨウ見ごろ

 岡山県勝田郡奈義町広岡の名義川沿いでフヨウ約200株が見ごろを迎え、淡いピンクや白の花が愛好者らの目を楽しませている。 国道53号線の南側 […]

  • 2021年9月8日

まにわぶどう共進会審査会

 岡山県真庭市南部(落合、久世、勝山地区)の第16回まにわぶどう共進会審査会(JA晴れの国岡山まにわぶどう部会など主催)が6日、同市落合垂水 […]

  • 2021年9月7日

「白露」

 きょうは、二十四節気の「白露」。空気が冷え、朝露が草花や木につき始めるころ。日中の暑さも和らぎ、だんだんと秋の気配が深まるとされる。 岡山 […]

>津山・岡山県北の今を読むなら

津山・岡山県北の今を読むなら

岡山県北(津山市、真庭市、美作市、鏡野町、勝央町、奈義町、久米南町、美咲町、新庄村、西粟倉村)を中心に日刊発行している夕刊紙です。 津山朝日新聞は、感動あふれる紙面を作り、人々が幸せな笑顔と希望に満ちた生活を過ごせるように東奔西走し、地域の活性化へ微力を尽くしております。

CTR IMG