- 2023年12月29日
積雪時期前に仮設完了 台風で橋崩落の町道が通行再開 「安心して使って」/岡山・鏡野町
台風7号の記録的な大雨による増水で崩落、通行止めになっていた岡山県苫田郡鏡野町上斎原の町道にある大石大木山橋の仮設工事が完了し27日、通行 […]
台風7号の記録的な大雨による増水で崩落、通行止めになっていた岡山県苫田郡鏡野町上斎原の町道にある大石大木山橋の仮設工事が完了し27日、通行 […]
高速道路で除雪などを行う雪氷作業車両の出動式が10日、津山インターチェンジ内駐車場=岡山県津山市河辺=で行われた。4月10日までの5カ月間 […]
8日は暦の上では冬の始まりとされる「立冬」。日中は季節外れの暖かさが続いているものの、朝晩の冷え込みは増している。 岡山県津山市の中島昭 […]
1日午前7時34分ごろ、紀伊水道を震源とする地震があり、岡山県真庭市(下方、禾津、蒜山下和)で震度1の揺れを観測した。気象庁によると、震源 […]
日ごとに秋が深まる中、中国山地の中腹にある岡山県津山市阿波地区で約2万本のヒマワリが満開になり、夏と秋が“同居”したような風景が行楽客や住 […]
2018年の西日本豪雨を教訓に災害廃棄物の処理体制を強化するため、岡山県はこのほど、仮置き場計画の第1回検討会議を同県鏡野町の中央公民館で […]
岡山県の伊原木隆太知事は30日、8月の台風7号による大雨で被災した同県鏡野町の奥津温泉などで現状を視察した。 温泉街では、吉井川の増水に […]
23日は、二十四節気の「秋分」。昼夜の長さがほぼ同じになり、これを境に日ごと昼は短くなって秋の夜長へと向かう。彼岸の中日でもある。 旭川 […]
台風7号による記録的な豪雨は、岡山県津山市の加茂や阿波地域を中心に被害の爪痕を残した。激しくえぐられた川岸や崩落した道路など、住民らは不安 […]
通過した台風7号の影響で湿った空気が流入し16日、岡山県北地方は大雨に見舞われた。岡山県津山市加茂・阿波地域と鏡野町上斎原地区計2163世 […]