- 2025年7月1日
バイオマス工場から出火 消火活動継続中 鎮火まで時間かかる見通し/岡山・真庭市
6月30日午2時ごろ、岡山県真庭市上河内の真庭バイオマス集積基地第2工場内から出火、積まれていた樹皮約9800立方メートルが燃え、1日正午 […]
6月30日午2時ごろ、岡山県真庭市上河内の真庭バイオマス集積基地第2工場内から出火、積まれていた樹皮約9800立方メートルが燃え、1日正午 […]
岡山県久米郡美咲町北の「美咲花山園」で、アジサイが見ごろを迎え、来園者は色とりどりの花が彩る園内を散策しながら夏の風情を満喫している。 […]
ダウン症のピアニスト・川嶋絢さん=志戸部=が34歳を迎えたのを記念した「Aya,sサンクスコンサート」が29日、岡山県勝田郡奈義町豊沢の町 […]
第75回「社会を明るくする運動」の強調月間(7月)を前に、津山市推進大会(市推進委員会主催)が28日、岡山県津山市大田のリージョンセンター […]
「津山まちじゅう体験博」のプログラムを開発するワークショップ(津山まちじゅう博物館コンソーシアム主催)が27、28日、岡山県津山市山下の津 […]
津山市内の小中学校を対象にした「熱中症対策標語コンテスト」の表彰状授与式が26日、岡山県津山市山北の市役所で開かれ、入賞した児童生徒10人 […]
津山市立図書館主催の生涯学習講座「初心者のためのやさしい古文書講座」が26日、岡山県津山市新魚町の同館で始まり、3月26日まで計6回の日程 […]
勝山高校蒜山校地の3年生が主催する「ひるこう祭~みんなあつまれ!三座館~」が7月12日、同校(岡山県真庭市蒜山上長田)前の真庭市学習交流セ […]
岡山県久米郡美咲町内3校の生徒と議員による座談会が23日、同町原田の町役場で開かれ、子どもたちが10年後も住みよい町の実現に向けたアイデア […]
宇田川榕菴ゆかりの、日本で初めて上演されたとされるオペレッタ「二人の猟師と乳売り娘」が22日、津山文化センター=岡山県津山市山下=で津山で […]