20日午後0時50分ごろ、久米南町北庄の竹やぶが燃えていると、看護師の女性(64)=津山市高野山西=から119番通報があった。看護師の女性 […]
重要伝統的建造物群保存地区にある西寺町の愛染寺でも次々に開花。希少品種を中心に約100種あり、「鳳舞」「美装」といった深紅や白、ピンクの花 […]
岡山県津山市内の2寺院でボタンが見ごろを迎え、参拝者が優雅な花の姿を楽しんでいる。 「ぼたん寺」として知られる院庄の清眼寺では早咲きのボタ […]
美咲町柵原地区出身のマルチタレント・さいたまんぞうさん(72)=本名・牛房公夫さん=の展示コーナーが同町吉ヶ原の柵原鉱山資料館に開設した。 […]
岡山県などは20日、県内で計38人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。津山市、勝央町、高梁市、瀬戸内市各1人、倉敷市9人、岡山市20 […]
岡山県産デニムや型染の生地を使った和装の展示会が奈義町高円のそばカフェ・木楽ギャラリーで開かれ、現代感覚の子ども用甚平や浴衣などが来場者の […]
◎…奈義町高円の那岐山麓山の駅周辺でかれんな山野草の花々が咲きそろい、散策する愛好者らの目を楽しませている。 ◎…敷地内の林地3・3㌶を山 […]
◎…20日は、二十四節気の「穀雨」。穀物に実りをもたらす雨がしっとりと降りそそぐころとされる。 ◎…田町の奴通りでは、見ごろを迎えたハナミ […]
岡山県津山市内の小中学校や幼稚園の副校長・教頭、副園長を対象にした今年度最初のスキルアップ研修会(市教委主催)が13日、山北の市役所で行わ […]
新型コロナウイルスワクチンの接種が施設入所者以外の高齢者を対象に岡山県内で5月から始まるのに向け、津山市は19日、住民説明会を5日間の日程 […]