CATEGORY

すべての記事

  • 2021年3月19日

津山市「ワクチンコールセンター」

 津山市は、コロナワクチンに関する問い合わせに対応するため、22日から「ワクチンコールセンター」を開設する。 内容は疑問や不安、再交付を含む […]

  • 2021年3月19日

県内新型コロナウイルス感染8人

 岡山県などは18日、県内で8人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。岡山市5人、倉敷市2人、玉野市1人。県内での感染確認の累計は259 […]

  • 2021年3月19日

給食に異物混入

 津山市教委は18日、草加部学校食育センター(草加部)で調理した「鶏肉の照り焼き」に金属線状の異物の混入を発見したため、11小学校、4中学校 […]

  • 2021年3月19日

河津桜の並木が見ごろ

 大田のグリーンヒルズ津山で河津桜の並木が見ごろを迎え、公園を彩る〝春色〟が訪れる市民らの心を和ませている。 河津桜はソメイヨシノよりも桃色 […]

  • 2021年3月19日

春分

 ◎…あす20日は、二十四節気の「春分」。太陽が真東から昇って真西に沈み、昼と夜の長さがほぼ等しくなる日。春の花が続々と咲くころ。 ◎…大田 […]

  • 2021年3月19日

「湯郷温泉おひな祭り」

 「湯郷温泉おひな祭り」(同実行委主催)が美作市湯郷の温泉街で開かれ、華やかな桃の節句の演出が市民や行楽客の目を楽しませている。4月4日まで […]

  • 2021年3月19日

美作地域の小学校で卒業式

 美作地域の小学校全75校のうち58校で19日、卒業式が行われた。津山市では27校の児童916人(男子499人、女子417人)が、親しんだ学 […]

  • 2021年3月18日

投書箱「密告函」見つかる

 国内にコレラなどの伝染病ががまん延した明治期、隔離が必要な感染者を掌握するために設置された投書箱「密告函」が、元津山郷土博物館長の尾島治さ […]

  • 2021年3月18日

津山高専卒業式

 津山高専は17日、卒業式・専攻科修了式を同校(沼)で行った。本科生153人と専攻科生18人の計171人が思い出と希望を胸に新たな一歩を踏み […]

>津山・岡山県北の今を読むなら

津山・岡山県北の今を読むなら

岡山県北(津山市、真庭市、美作市、鏡野町、勝央町、奈義町、久米南町、美咲町、新庄村、西粟倉村)を中心に日刊発行している夕刊紙です。 津山朝日新聞は、感動あふれる紙面を作り、人々が幸せな笑顔と希望に満ちた生活を過ごせるように東奔西走し、地域の活性化へ微力を尽くしております。

CTR IMG