CATEGORY

すべての記事

  • 2021年2月3日

津山商業高校の学習成果発表会

 津山商業高校(山北)の学習成果発表会が2日、同校体育館で開かれ、生徒が本年度の研究活動などについて報告した。 2年生は「総合的な学習の時間 […]

  • 2021年2月3日

八束小(蒜山下見)、3日から再開

 真庭市教委は3日、児童1人が新型コロナウイルスに感染したため2日を臨時休校していた八束小(蒜山下見)について、3日から再開したと発表した。 […]

  • 2021年2月3日

3日、二十四節気の「立春」

 ◎…3日は二十四節気の「立春」。朝晩の冷え込みは厳しいものの、陽光は日ごとに明るさを増している。 ◎…江戸時代の大庄屋だった二宮の立石家邸 […]

  • 2021年2月3日

易敏子さん、満100歳

 綾部の易敏子さんが満100歳の誕生日(4日)を迎えるのを前に1日、市の職員が自宅を訪問し、長寿と健康を祝った。 易さんは1921(大正10 […]

  • 2021年2月3日

マイナンバーカード交付専用窓口を設置

 津山市は1日、山北の市役所1階市民ホールに、マイナンバーカード交付専用窓口を設置した。取得率の向上へ、スムーズな交付が可能になった。 これ […]

  • 2021年2月3日

真庭市コロナワクチン対策推進本部設置へ

 真庭市は1日、新型コロナウイルスのワクチンの円滑な接種に向け、体制整備を全庁的に行う対策推進本部(本部長・太田昇市長)と、予防接種の実務を […]

  • 2021年2月2日

県内計7人が新型コロナウイルス感染

 岡山県などは1日、県内で計7人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。真庭市、倉敷市、赤磐市各1人、岡山市4人。2日連続で10人を下回っ […]

>津山・岡山県北の今を読むなら

津山・岡山県北の今を読むなら

岡山県北(津山市、真庭市、美作市、鏡野町、勝央町、奈義町、久米南町、美咲町、新庄村、西粟倉村)を中心に日刊発行している夕刊紙です。 津山朝日新聞は、感動あふれる紙面を作り、人々が幸せな笑顔と希望に満ちた生活を過ごせるように東奔西走し、地域の活性化へ微力を尽くしております。

CTR IMG