CATEGORY

すべての記事

  • 2021年1月13日

新型コロナ陽性者数

 県などは12日、県内で計33人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。鏡野町3人、岡山市20人、倉敷市9人、矢掛町1人。県内での感染確認 […]

  • 2021年1月13日

ミマサカコドモ絵画展

 第17回「ミマサカコドモ絵画展」が勝央美術文学館(勝央町勝間田)で開かれ、のびのびと表現した小学生たちの作品が来場者の目を楽しませている。 […]

  • 2021年1月12日

新型コロナウイルス感染者計164人

 岡山県内で9日から11日にかけ、新型コロナウイルス感染者計164人が確認された。美作市1人、鏡野町1人、岡山市83人、倉敷市53人、玉野市 […]

  • 2021年1月12日

津山消防出初め式

 津山消防出初め式が10日、林田の津山圏域消防組合庁舎で行われた。新型コロナウイルスの感染拡大を懸念して功労者の表彰のみを行い、恒例の入場行 […]

  • 2021年1月12日

球技など優秀選手5校36人

 苫田・久米郡中体連は、球技など6種目で活躍した5校の計36人を本年度の優秀選手に選んだ。 優秀選手は次の通り。 【野球】藪木稜峨、難波優人 […]

  • 2021年1月12日

美作市楢原中で火災

 11日午前0時20分ごろ、美作市楢原中の無職・竹森正弘さん(73)方から出火。木造平屋建て母屋と離れ延べ180平方㍍が全焼した。けが人はい […]

  • 2021年1月12日

トヤの夫婦滝

 ◎…強烈な寒波が居座る中、中国山地の奥は深々と根雪が積もり、沢の流れも凍てつくほどの冷たさ。加茂町黒木の倉見川支流、切り立つ岩棚にかかるト […]

  • 2021年1月12日

八出天満宮で合格祈願祭

 学問の神・菅原道真をまつる八出の八出天満宮(吉田治生宮司)で11日、合格祈願祭があり、多くの受験生らが入試本番での実力発揮を祈った。 午前 […]

>津山・岡山県北の今を読むなら

津山・岡山県北の今を読むなら

岡山県北(津山市、真庭市、美作市、鏡野町、勝央町、奈義町、久米南町、美咲町、新庄村、西粟倉村)を中心に日刊発行している夕刊紙です。 津山朝日新聞は、感動あふれる紙面を作り、人々が幸せな笑顔と希望に満ちた生活を過ごせるように東奔西走し、地域の活性化へ微力を尽くしております。

CTR IMG