CATEGORY

すべての記事

  • 2020年12月26日

津山市と第一生命が包括連携協定締結

 津山市と第一生命(本社・東京都)は24日、地域活性化や福祉向上を目指す包括連携協定を結んだ。県内では3市目。 健康啓発セミナーやAED講習 […]

  • 2020年12月26日

勝間田焼復活会窯出し

 「勝間田焼復活会」の窯出しが19日、勝央町岡の「青勝窯」で開かれ、町内外の愛好者たちが会員ら入魂の器や置物の焼き上がりに見入った。 年1回 […]

  • 2020年12月26日

県、新型コロナ重症患者向け病床増床

 岡山県は、新型コロナウイルス感染症の重症患者向けの病床を新たに99床確保した。県内で感染が急拡大する中、これまでの302床から401床に増 […]

  • 2020年12月26日

県と市町村ワクチン協議会

 岡山県は、新型コロナウイルス感染症のワクチン接種開始に備え、県内27市町村と協議会を立ち上げる方針を決めた。来月にも初会合を開き、円滑な接 […]

  • 2020年12月26日

津山高専ラグビー部高専大会へ

 津山高専ラグビー部が、1月4日から神戸市で開かれる第51回「全国高専ラグビーフットボール大会」に、中国・四国第1代表として7年連続8回目の […]

  • 2020年12月26日

金曜マーケット歳末大売り出し

 「金曜マーケット歳末大売り出し」が25日、津山銀天街・元魚町商店街で開かれ、格安商品を買い求める客でにぎわった。吉本興業所属タレントによる […]

  • 2020年12月26日

新型コロナウイルス陽性者数

 岡山県などは25日、県内で計31人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。真庭市1人、岡山市21人、倉敷市8人、浅口市1人。県内での陽性 […]

  • 2020年12月26日

県クラスター専門チーム発足

 岡山県は、新型コロナウイルスのクラスター(感染者集団)発生に対応する県独自の専門家チームの機能を拡充し、現地での医療支援も行う新組織「OC […]

  • 2020年12月26日

津山市新型コロナ本部会議

 津山市は25日、第23回新型コロナウイルス感染症対策本部会議を山北の市役所で開き、今後の対応を確認した。感染拡大を踏まえ、年末年始はリスク […]

  • 2020年12月25日

伝統の「作州飾り」

 正月用のお飾り作りも大詰め。下田邑の農業・中島昭治さん(77)、千恵子さん(73)夫妻は、美作地域伝統の「作州飾り」と呼ばれる作り方を守り […]

>津山・岡山県北の今を読むなら

津山・岡山県北の今を読むなら

岡山県北(津山市、真庭市、美作市、鏡野町、勝央町、奈義町、久米南町、美咲町、新庄村、西粟倉村)を中心に日刊発行している夕刊紙です。 津山朝日新聞は、感動あふれる紙面を作り、人々が幸せな笑顔と希望に満ちた生活を過ごせるように東奔西走し、地域の活性化へ微力を尽くしております。

CTR IMG