すべての記事
- 2020年12月1日
林道維持管理コンクールで美作北線林野庁長官賞受賞
森林の整備や山村の活性化を目的に、保全と安全確保に優れた林道を表彰する「第44回林道維持管理コンクール」(日本治山治水協会、日本林道協会主 […]
- 2020年12月1日
津山消防音楽隊メンバーコンサート
津山消防音楽隊のメンバーによる防火・防災を呼びかけるコンサートが26日、つやま西幼稚園(二宮)で開かれ、年長組の園児25人と同園を訪れた未 […]
- 2020年12月1日
津山工業高校生徒「足カバー」を東小に贈呈
津山工業高校(山北)は24日、東小学校(同)に、生徒が硬式テニスのボールに穴を空けて製作した机やいすの「足カバー」約600個を贈った。社会 […]
- 2020年11月30日
「インクルーシブ教育講演会」
障害がある人と無い人が共に学ぶ「インクルーシブ教育講演会」(美作地区人権教育研究協議会主催)が22日、大手町の美作教育会館で開かれ、参加者 […]
- 2020年11月30日
岡山県、新型コロナウイルス感染者計24人
岡山県内で28日から29日にかけ、新型コロナウイルス感染者計24人が確認された。岡山市15人、倉敷市3人、備前市、玉野市各2人、総社市、早 […]
- 2020年11月30日
美作県民局、本年度の環境衛生関係功労者
美作県民局の本年度の環境衛生関係功労者として、管内各地域で長年にわたり環境衛生改善などに取り組む1団体と3人が選ばれた。今回はコロナ禍を考 […]
- 2020年11月30日
「津山こども未来研究所」発足
民間の立場から小中学生らの教育をサポートしようと、「津山こども未来研究所」が発足した。発起人は美作大学児童学科の津田幸保准教授。津山市教委 […]