- 2020年11月13日
作楽神社(神戸)に拝殿と石橋を寄進した川上音二郎について調査・研究している和田直子さん、「2020 音貞オッペケ祭」の「音貞ゆかりの地フォーラム」にビデオ出演
作楽神社(神戸)に拝殿と石橋を寄進した川上音二郎(1864年~1911年)について調査・研究している和田直子さん(77)=坪井町=が、神奈 […]
作楽神社(神戸)に拝殿と石橋を寄進した川上音二郎(1864年~1911年)について調査・研究している和田直子さん(77)=坪井町=が、神奈 […]
日本共産党津山市議団と同党美作東備地区委員会は10日、新型コロナウイルスのクラスター拡大に伴う緊急の申し入れを谷口圭三市長と有本明彦教育長 […]
秋季段級位認定囲碁大会兼志部長杯争奪大会(日本棋院津山支部主催)が8日、小原の同支部囲碁会館で開かれた。 24人が参加。段位5段以上のAク […]
岡山県内最初となる「GOTO商店街」事業として、「きんちゃい‼つやま商店街」が14日から23日まで、アルネ津山と本町3丁目商店街、ソシオ一 […]
編集 強盗事件を想定した防犯訓練が9日、河辺のイオンモール津山であり、職員や店員が連携して対処した。 津山署員扮する犯人の男2 […]
狂言師の田賀屋夙生さん(74)と息子の島田洋海さん(44)による「狂言体験授業」が11日、天津小学校(真庭市日名)で開かれ、5、6年生49 […]
第5回「フォトサークル四季写真展」が新魚町のアルネ津山4階・アートギャラリーで開かれ、自然や風物などをとらえた意欲作に来場者が見入っている […]
第29回津山市写真展「みまさかの現在(いま)Part16」(市主催)が、新魚町のアルネ津山4階・市立文化展示ホールで開かれ、美作地域の四季 […]
岡山県などは11日、津山市の男女2人、総社市の男女2人、岡山市の男女3人、計7人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。県内での陽性確認 […]
津山市は11日、第21回「新型コロナウイルス感染症対策本部会議」を山北の市役所で開いた。13日までを期間とする三つの自粛要請(多人数での会 […]