- 2020年9月12日
地域産業支援プログラム表彰事業「イノベーションネットアワード2020」つやま産業支援センター、が日本立地センター理事長賞を受賞
地域産業支援プログラム表彰事業「イノベーションネットアワード2020」で、つやま産業支援センターの取り組み「高付加価値企業・産業の育成とオ […]
地域産業支援プログラム表彰事業「イノベーションネットアワード2020」で、つやま産業支援センターの取り組み「高付加価値企業・産業の育成とオ […]
津山市新人ソフトテニス大会(津山ソフトテニス協会主催)が29日、勝部の津山スポーツセンターテニスコートで開かれ、中学生が熱戦を繰り広げた。 […]
津山調剤薬局グループ(南新座、難波秀之社長)が整備した総合医療ビル「河辺クリニックモール」が河辺の県道沿いにオープンした。同グループの津山 […]
政府の「地方創生に資する魅力ある地方大学の実現に向けた検討会議」の第1回会合が開かれ、専門職やUターンの就職率で高水準を維持している美作大 […]
農業者のための6次産業化研修会(美作広域農業普及指導センターなど主催)が9日、山下の美作県民局で開かれ、約20人が販売計画や価格設定の基本 […]
奈義町広岡の名義川沿いでフヨウ約200株が見ごろを迎え、淡いピンクや白の花が愛好者らの目を楽しませている。 国道53号線の南側、那岐山麓の […]
「自分をここまで育ててくれた地元に貢献したい」「自分の受験の経験を後輩に託したい」―。津山市出身の東大生ら岡山ゆかりの大学生が、県内の小・ […]
マダニが媒介する感染症が県内で増加し8月末現在、「重症熱性血小板減少症候群(SFTS)」の患者が過去最多の4人、「日本紅斑熱」が過去最多タ […]
伊原木隆太知事(54)は11日、任期満了に伴う県知事選(10月8日告示、25日投開票)に3選を目指して無所属で立候補する意向を明らかにした […]