- 2020年8月18日
岡山県苫田郡鏡野町上森原の極楽寺で、「一日小坊主さん」
寺の修行を子どもが体験する「一日小坊主さん」が16日、岡山県苫田郡鏡野町上森原の極楽寺であり、地域の園児から小学生まで15人が〝心身修練〟 […]
寺の修行を子どもが体験する「一日小坊主さん」が16日、岡山県苫田郡鏡野町上森原の極楽寺であり、地域の園児から小学生まで15人が〝心身修練〟 […]
ネクタイなどを手掛ける笏本縫製=岡山県津山市=が、新型コロナウイルスの飛まつ感染対策として剣道の面に装着する専用布マスクを製品化した。激し […]
文化庁の伝統文化親子教室事業で茶道を学ぶ子どもたちの「進級・進学お祝い茶会」が16日、勝北公民館=岡山県津山市=で開かれ、来賓や保護者らに […]
岡山県英田郡西粟倉村で15日、県内では唯一となる夏の成人式が行われた。新成人7人のうち6人が出席し、古里への思いをかみしめながら大人として […]
切手を素材にした作品で知られる美術家・太田三郎さん(70)=岡山県津山市=が、最寄りの郵便局で日々の消印を押してもらう取り組みを1985年 […]
岡山県岡山市は13日、市内の30代会社員男性と女性(年代非公表)が新型コロナウイルスに感染したと発表した。県内での陽性確認は22日連続で、感 […]
岡山県津山市宮尾の国道181号沿いの畑でヒマワリが見ごろを迎え、ドライバーらの目を楽しませている。これから採れる種は、東日本大震災の被災地 […]
久米地区更生保護女性会(篠原多津江会長)は7日、美作自修会の運営支援ために義援金を贈った。 役員8人が山下の同施設を訪れ、保護基金寄付帳を […]
岡山県勝田郡勝央町勝間田の勝央図書館で、子どもの読書推進に向けた夏休みのイベントが行われ、雑誌の付録のプレゼントが人気を集めている。30日 […]