- 2020年5月21日
津山地区更生保護女性会、美作自修会に手作りの布マスク100枚を寄贈
津山地区更生保護女性会(髙橋淑子会長)は20日、岡山県津山市山下の更生保護施設・美作自修会に手作りの布マスクなど約100枚を寄贈した。 同 […]
津山地区更生保護女性会(髙橋淑子会長)は20日、岡山県津山市山下の更生保護施設・美作自修会に手作りの布マスクなど約100枚を寄贈した。 同 […]
美作圏域最大級の地域ポータルサイト「津山瓦版」は月に一度、特集を組んでいる。4月は本来「津山さくらまつり」などがテーマになるはずだった。し […]
県中体連は20日、新型コロナウイルス感染への危険性を考慮し、6月27日から7月29日にかけて計16競技の実施を予定していた第58回県中学総 […]
岡山県津山市は18日、新型コロナウイルス感染対策として、津山市役所1階の窓口カウンターなどに、抗ウイルスのコーティング塗装を施した。塗料は […]
作州人26 ◎虹の向こうに夢がある 「未来工房」代表取締役 藤原康洋 ▽前文 今回の「ザ作州人」は新型コロナウイルスの影響を受けながらも明 […]
新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う国の緊急事態宣言一部解除を受け、臨時休校していた岡山県津山市内の市立小、中学校が20日から再開。4月2 […]
◎…20日は二十四節気の小満。万物の成長する気がしだいに満ち、すべての命が日を浴びて輝き始めるころ。 ◎…新型コロナウイルスによる緊急事態 […]
岡山県勝田郡勝央町は若者の定住促進策として、町の支援事業を通じて結婚した町内在住の新婚世帯に5万円を支給する制度を先月設けた。 対象は、町 […]
本年度永年勤続町内会長・区長等知事表彰が行われ、町内会長を15年以上務め顕著な功績があったとして、岡山県津山市からは5人が受賞した。 例年 […]
岡山県勝田郡勝央町出身の文学者・木村毅(1894-1979年)とスポーツにスポットを当てた企画展が勝央町勝間田の勝央美術文学館で開かれ、ス […]