- 2025年4月3日
希望を表す青色に 津山城ライトアップ 世界自閉症啓発デーに合わせ/岡山・津山市
世界自閉症啓発デーの2日、岡山県津山市のランドマークである津山城(鶴山公園)の石垣が「希望」を表す青色にライトアップされた。 NPO法人 […]
世界自閉症啓発デーの2日、岡山県津山市のランドマークである津山城(鶴山公園)の石垣が「希望」を表す青色にライトアップされた。 NPO法人 […]
桜の見ごろに合わせて津山信用金庫は2日から4日まで、岡山県津山市の本店4階屋上をお花見スポットとして無料開放し、来場した人たちは津山城と桜 […]
津山中央看護専門学校の入学式が2日、同校体育館=岡山県津山市=であり、第38期生、18歳から32歳までの計20人(男子4人、女子16人)が […]
13日開幕する「大阪・関西万博」に、樫邑小学校=岡山県真庭市=が制作した大きな絵が展示される。国内外の子どもたちが描いた絵をつなぎ合わせる […]
1日午後2時ごろ、岡山県真庭市の勝山木材市場作業場で、会社員男性(61)=石川県小松市=が崩れた木材の下敷きになり死亡した。死因は多発外傷 […]
岡山県真庭市の太田昇市長らは31日、岡山市の県庁を訪問。真庭高校などの再編整備に関して生徒数だけを基準とせず、地域の合意と理解のもと、生徒 […]
津山市、津山信用金庫、津山商工会議所、作州商工会の4者は31日、創業や移住の相談に応じるワンストップ型のサポートセンター「Tースタ」を城北 […]
岡山県津山市の志戸部八幡神社鳥居前にある枝垂れ桜が1日、8分咲きの状態で見ごろを迎え、壮麗な咲き姿が地域住民らの目を楽しませている。 推 […]
「まちの駅 企画展vol・1」(城西まちづくり協議会主催)が29日、岡山県津山市の作州民芸館と城西浪漫館で始まり、ステンドグラス製の万華鏡 […]
3月29日に開幕した津山さくらまつり。表門入口付近では早くも菜の花と桜が綺麗に咲き、華やかな装い。津山城の外周は綺麗に咲いた桜が楽しめる。 […]