- 2024年2月27日
「あば温泉」が営業再開 設備故障の復旧完了で/岡山・津山市
設備故障により休館していた岡山県津山市のあば温泉の復旧が完了し、24日から通常営業を再開した。 問い合わせは、津山市地域づくり推進室(T […]
設備故障により休館していた岡山県津山市のあば温泉の復旧が完了し、24日から通常営業を再開した。 問い合わせは、津山市地域づくり推進室(T […]
岡山県津山市はこのほど、地場産小麦粉を使った学校給食用の麺類を通年で提供していくと発表した。全ての麺を地場産でまかなうのは全国の自治体でも […]
岡山県津山市議会の3月定例会が開会した26日、谷口圭三市長が所信表明。快適で住み続けたくなるまちづくり、安心して暮らせる地域共生社会の実現 […]
岡山県津山市の中央公民館でこのほど、第33期美作アマ竜王戦挑戦者決定大会(日本将棋連盟津山支部主催)が開かれ、15人による熱戦の結果、森田 […]
岡山県教育委員会は、県文化財保護審議会の答申に基づき、新たに県指定とする重要文化財5件を公表した。このうち美作地方関連は、1920(大正9 […]
国重要伝統的建造物群保存地区に選定されている岡山県津山市城西地区の観光振興に向け、城西まちづくり協議会がクラウドファンディングで購入した人 […]
本年度の「津山市中央公民館文化祭」が24、25の両日、岡山県津山市大谷の同公民館で開かれ、地域住民らによる作品展示や体験教室、ステージ発表 […]
26日午前0時45分ごろ、岡山県久米郡久米南町の男性(74)宅から出火、木造2階建て住宅1棟約90平方メートルを全焼した。男性と連絡が取れ […]
本年度「明るい家庭づくり」作文表彰式・発表会(津山地区青少年育成県民会議連絡協議会など主催)が24日、岡山県津山市山北の市総合福祉会館で開 […]
「十三参り」として知られる虚空蔵大会式が24日、岡山県津山市東田辺の黒澤山・萬福寺で始まり、ご利益を求めて朝から大勢の参拝者が続いた。 […]