- 2024年12月11日
国内初の「自動洗卵選別機」を開発 工場を見学 子どもの創造力で発明/岡山・津山市
津山市主催の生涯学習講座「大人の社会見学第3弾」が10日、岡山県津山市河面の共和機械で開かれ、市内外の20~70代の20人が国内初の「自動 […]
津山市主催の生涯学習講座「大人の社会見学第3弾」が10日、岡山県津山市河面の共和機械で開かれ、市内外の20~70代の20人が国内初の「自動 […]
岡山県教委は6日、県立中高一貫校4校の2025年度入試出願状況を発表した。このうち津山中学校(椿高下)は定員80人に対して120人が出願。 […]
柵原学園4年生44人は、11日に岡山県久米郡美咲町書副の同学園で柵原地域の住民を対象とした防災教室を開く。 自然災害について理解を深める […]
9日午前9時45分ごろ、岡山県真庭市蒜山上徳山の市道で大型の観光バスが横転する事故があった。乗員、乗客45人のうち、乗客11人がけがをして […]
津山陸上競技場に隣接する岡山県北唯一の屋外アイススケート場「アイスランド津山」(志戸部)が7日オープンし、大勢の家族連れらが初滑りを満喫し […]
岡山県勝田郡勝央町の元気なまち推進室による「勝央町でフォトコンテスト~勝央町と鉄道~シリーズ~」の入賞作品が決まり、JR姫新線をテーマに町 […]
「ミュージックフェスティバルin久米」が8日、岡山県津山市中北下の久米公民館ホールで開かれ、音楽を通して来場者たちが交流を深めた。 住民 […]
岡山県北の禅寺の僧侶5人が8日、釈尊が悟りを開いたことを記念して行われる成道会(じょうどうえ)に合わせ、津山市中心市街地で托鉢(たくはつ) […]
津山市民合唱団はるかによる「クリスマスコンサート」が8日、岡山県津山市小原の西苫田公民館で開かれ、地域住民ら80人が美しいハーモニーに耳を […]
「津山産小麦のパンフェスタ」(地域商社・曲辰主催)が8日、岡山県津山市新魚町のアルネ津山3階で開かれ、県下最大の生産を誇る市のパン用小麦「 […]