- 2024年1月17日
文化振興と継承に力 文化協会が4年ぶり新年互礼会 地域文化向上へ思い新たに/岡山・美咲町
岡山県美咲町の柵原文化協会の新年互礼会が14日、柵原総合文化センターで4年ぶりに開かれ、地域の文化向上への思いを新たにした。 会員ら約8 […]
岡山県美咲町の柵原文化協会の新年互礼会が14日、柵原総合文化センターで4年ぶりに開かれ、地域の文化向上への思いを新たにした。 会員ら約8 […]
岡山県津山市高齢者保健福祉・介護保険事業運営協議会(会長・小坂田稔美作大学教授)はこのほど、2024〜26年度の指針とする第9期「高齢者保 […]
岡山県は、能登半島地震で被災した人たちの援護の一助になるようにと、県庁や各県民局などで義援金の受け付けを行っている。 同県美作地域の受け […]
ラグビー体験教室が15日、美作北小学校=岡山県美作市楢原中=グラウンドで開かれ、4年生63人がボールの扱いやパス、ルールなどを学んだ。 […]
国道53号・岡山県津山南道路の整備に伴い、県古代吉備文化財センターが行っている高尾宮ノ前遺跡=津山市高尾=の発掘調査で、新たに2基の古墳が […]
後醍醐天皇とその忠臣・児島高徳をまつる作楽神社=岡山県津山市神戸=で14日、恒例の「古筆感謝祭(筆まつり)」が開かれ、参拝者たちが使い古し […]
岡山県美作市の湯郷温泉街にある美作第一小学校で15日、美作市議会議員を招いて発表会が行われ、5年生35人が過疎化や観光客減少など同市が抱え […]
岡山県津山地域のライオンズクラブ(LC)合同例会・互礼会が11日、同県津山市の津山鶴山ホテルで開かれ、5クラブの会員63人がクラブの発展と […]
岡山県津山市領家地区のとんど祭りが14日、同地区の広場で行われ、住民約50人が持ち寄った正月飾りなどを焼いて1年間の無病息災などを願った。 […]
マルイグループの新年互礼会が11日、岡山県津山市の津山鶴山ホテルで開かれ、グループ役員や取引先の関係者ら約450人が飛躍を誓った。 マル […]