- 2023年9月16日
電線に並ぶ”ツバメの音符” 黄金色の稲穂見下ろし もうすぐ旅立ち/岡山・津山市
電線に並ぶ”ツバメの音符”。燕(えん)尾もくっきり。南国へ渡る途中の羽休めだろう。旅立つ姿に季節の移ろいが重なる。 春風にのって3月末ご […]
電線に並ぶ”ツバメの音符”。燕(えん)尾もくっきり。南国へ渡る途中の羽休めだろう。旅立つ姿に季節の移ろいが重なる。 春風にのって3月末ご […]
岡山県は14日、真庭市内で10日に開かれたイベント会場で、おにぎりを食べたスタッフとその家族の男女9人が、おう吐や下痢などの食中毒症状を訴 […]
「山フェスin津山2023〜森林を未来の子どもに引き継いでいくために〜」が3日、黒木第1キャンプ場=岡山県津山市加茂町黒木=で開かれ、家族 […]
岡山県美作市と大塚製薬(本社・東京都)は13日、包括連携協定を締結した。住民サービスの向上や地域活性化を図る。 協定内容は▽市民の健康維 […]
プロ野球セ・リーグの阪神タイガースが18年ぶり6度目のリーグ優勝を決めた14日夜、津山市内でも熱狂的なファンたちが喜びを爆発させた。 兵 […]
秋の彼岸を前に、お供え用の小菊の出荷が、産地の岡山県真庭市で最盛期を迎えている。 岡山県真庭市余野上の中山克己さん(67)は、咲くと赤か […]
敬老の日(18日)を前に、岡山県津山市の津山老人福祉センター「さら楽」で13日、演芸大会と作品展が始まり、さまざまな催しを満喫するお年寄り […]
全国理容連合会が定めるボランティアの日(9月第2月曜)の11日、岡山県理容生活衛生同業組合作州支部津山地区は、同県津山市の津山まなびの鉄道 […]
岡山県津山市の西部公園グラウンドなどを会場にこのほど、第63回市長杯争奪ソフトボール大会(津山ソフトボール協会主催)が開かれた。9チームが […]
「TSUYAMAGIC 津山城ナイトイルミネーション」が15日から24日まで、岡山県津山市山下の津山城で開かれる。幻想的なプロジェクション […]