- 2023年1月21日
「横野和紙」の手仕事について学ぶ高田小学校の児童 「川ざらし」を体験
岡山県郷土伝統的工芸品「横野和紙」の手仕事について学ぶ高田小学校(岡山県津山市下横野)の5年生17人が2023年1月20日、上田手漉和紙工 […]
岡山県郷土伝統的工芸品「横野和紙」の手仕事について学ぶ高田小学校(岡山県津山市下横野)の5年生17人が2023年1月20日、上田手漉和紙工 […]
岡山県久米郡美咲町は、発足して初となる「町応援大使」に、各種メディアを通じて全国的に活躍する柵原地域出身のアイデア料理研究家・mako(ま […]
津山青年会議所(会員36人)の新年懇親会が2023年1月19日、東新町の津山鶴山ホテルで開かれ、地域住民への感謝の気持ちを表明するとともに […]
きょう20日は二十四節気の「大寒」。一年で最も寒さが厳しいころとされる。岡山県津山市は気温が氷点下1度まで下がった。 「横野和紙」の産地・ […]
岡山県勝田郡奈義町と日本生命保険相互会社岡山支社は2023年1月16日、町民の福祉向上、地域の活性化や課題解決に取り組む包括連携協定を締結 […]
南小学校(岡山県津山市昭和町)で18日、「俳句教室」が開かれ、5年生17人が市内で活動する愛好家団の指導を受けながら日本語の奥深さを学んだ […]
美作県民局主催の「農福連携交流会」が2023年1月19日、新魚町のアルネ津山4階・市立文化展示ホール(岡山県津山市)で開かれ、管内の障害者 […]