- 2023年4月5日
19年以来の「春祭」 迫力の太鼓に拍手 「美作国二宮」の高野神社/岡山・津山市
「美作国二宮」として知られる高野神社=岡山県津山市二宮=の春祭が2日、同神社で開かれ、晴天の下、多くの家族連れらが楽しいひと時を過ごした。 […]
「美作国二宮」として知られる高野神社=岡山県津山市二宮=の春祭が2日、同神社で開かれ、晴天の下、多くの家族連れらが楽しいひと時を過ごした。 […]
世界のクラシックカーが岡山県内を巡るチャリティーイベント「第21回ベッキオバンビーノ」(同実行委主催)が1、2の両日開催され、流麗なクラシ […]
岡山県津山市の谷口圭三市長と意見交換する「津山(まち)づくりミーティング」がこのほど、津山圏域消防組合本部の防災学習センター(同市林田)で […]
岡山県奈義町の現代美術館(同町豊沢)北側の駐車場にこのほど、同町に昨年12月から滞在し、作品を制作をしていた彫刻家・伊藤哲一さん(48)= […]
本日も晴れの国岡山らしい快晴が続いた津山城。ソメイヨシノが散っていく中、オオシマザクラは満開で見ごろを迎えていた。平日の日中でもお花見を楽 […]
4日午前1時45分ごろ、津山市中原の住宅=八出の自営業・男性(37)所有=から出火。いずれも木造2階建て延べ約200平方㍍が全焼した。火災 […]
岡山県内で3日、新型コロナウイルス新規感染者42人の判明が発表された。県内の感染確認の累計は延べ49万1095人となった。 内訳は、美作保 […]
4月4日はあんぱんの日。1875(明治8)年、花見をされた明治天皇皇后両陛下に山岡鉄舟が木村屋のあんぱんを献上したところ、とても気に入られ […]
岡山県津山市の勝北文化協会による「勝北ひなまつり」が、勝北公民館(同市新野東)で始まった。華やかで愛らしい人形たちが並び、訪れた親子連れら […]
岡山県美作市林野の安養寺で2日、33年に一度、公開される国指定重要文化財「十一面観世音菩薩立像」の御開扉(かいひ)があり、大勢の人たちが「 […]