- 2023年3月16日
ご先祖様が約100年前に貰った卒業証書2枚が発見される
岡山県津山市横山の石本智也さん(83)の自宅の仏壇の引き出しからから、約100年前の卒業証書が出てきた。妻の咲子さん(80)が、今月初めに […]
岡山県津山市横山の石本智也さん(83)の自宅の仏壇の引き出しからから、約100年前の卒業証書が出てきた。妻の咲子さん(80)が、今月初めに […]
大塚製薬やグループ会社が医療関係者向けに発行している広報誌『大塚薬報』の3月号に、紀行作家・写真家の稲葉なおとさん=東京都=による津山の特 […]
岡山県津山市は、福田地内の前方後円墳「高野山根1号墳」の発掘調査を行っている。同古墳の発掘は初めてで、古墳周囲の溝(周溝)から多数の埴輪( […]
岡山県内の公立高校の2023年度入試の合格発表が16日、行われた。岡山御津を含めた美作地域9校では約1360人に”15の春”が訪れた。 […]
県北出身の美術系大学生らによるアート展「はつ展」が勝央町勝間田の勝央美術文学館(岡山県勝央町)で開かれ、洋画やイラストレーションなど多彩な […]
岡山県内で15日、新型コロナウイルス新規感染者118人、患者1人の死亡が発表された。備前市では県内2193例目のクラスター(感染者集団)が […]
シンポジウム「地方創生とソーシャルビジネスの役割」(つやま産業支援センター主催)が15日、岡山県津山市の津山圏域雇用労働センターとオンライ […]
鏡野、北陵、久米中学校の生徒会によるリモートを活用した意見交換会が初めて開かれ、給食の残食をテーマに各校の担当役員たちが話し合った。 食べ […]
岡山県津山市が山下の津山城(鶴山公園)で2019年度から進めていた二の丸東側石垣の修理工事が終了し、現地見学会が11日開かれた。市民ら約5 […]
岡山県津山市小原や総社などにまたがる中世山城・神楽尾城跡(市史跡)で12日、春の登山会(神楽尾城跡保存協力会主催)が4年ぶりに開かれ、市内 […]