CATEGORY

すべての記事

  • 2022年12月5日

正月用のお飾り作りが最盛期

   正月用のお飾り作りが最盛期を迎えた。岡山県津山市下田邑の農業・中島昭治さん(79)、千恵子さん(75)夫妻は、「作州飾(かざ […]

  • 2022年12月5日

美作署 本年度善行少年表彰

 美作署(岡山県美作市)は2日、本年度善行少年表彰式を行い、他の模範となる活動に励んだとして小学校の1団体、高校の3個人の取り組みをたたえた […]

  • 2022年12月5日

鶴山館 創立130周年祝賀会 開催

 岡山県にゆかりのある男子大学生のための寮「鶴山館」(東京都西東京市)の創立130周年祝賀会が11月26日、岡山市内であり、県OB会会員や現 […]

  • 2022年12月3日

コロナ直近1週間

 岡山県は2日、新型コロナウイルスに関する直近1週間(11月24日〜30日)の県内感染状況を公表した。新規陽性者数は1万1215人(前週99 […]

  • 2022年12月3日

新型コロナ陽性者数

 岡山県内で2日、新型コロナウイルスの新規感染者1628人、患者3人の死亡が発表された。真庭、玉野、倉敷、岡山市では県内1532〜1539例 […]

  • 2022年12月3日

道の駅・久米の里「自然薯まつり」

 「自然薯まつり」が12月3日、宮尾の道の駅・久米の里で始まった。開店と同時に市内外から多くの人が訪れ、甘みとねばりの強い久米地域の特産品を […]

>津山・岡山県北の今を読むなら

津山・岡山県北の今を読むなら

岡山県北(津山市、真庭市、美作市、鏡野町、勝央町、奈義町、久米南町、美咲町、新庄村、西粟倉村)を中心に日刊発行している夕刊紙です。 津山朝日新聞は、感動あふれる紙面を作り、人々が幸せな笑顔と希望に満ちた生活を過ごせるように東奔西走し、地域の活性化へ微力を尽くしております。

CTR IMG