CATEGORY

すべての記事

  • 2022年6月6日

津山市 ボランティア河川一斉清掃

 河川一斉清掃(津山市、市環境衛生推進委員会、県主催)が5日、津山市中心部の吉井川本流と宮川、藺田川の延べ8・5キロ区間で行われ、市民ら約1 […]

  • 2022年6月6日

奈義町 澤田さん作品展

 鳥取県智頭町の言葉絵作家・澤田直見さんの作品展が奈義町高円のそばカフェ・木楽ギャラリーで開かれ、心和む「言葉絵」に来場者が見入っている。2 […]

  • 2022年6月6日

高尾の皿川 カヤック体験

 「カヤック体験」が5日、高尾の皿川で開かれ、3年生以上の佐良山小児童35人が地域の自然にふれながら楽しい休日を過ごした。 川に親しみを持ち […]

  • 2022年6月6日

中島最後水揚げ水車

 ◎…6日は二十四節季の「芒種」。稲や麦など穂の出る穀物の種をまくころとされる。津山市内の田植えは終盤を迎え、日が暮れるとカエルの合唱がこだ […]

  • 2022年6月6日

津山っ子を守り育てる市民会総会

 津山っ子を守り育てる市民の会の総会が4日、山北の市総合福祉会館で開かれた。「子どもは地域で育つ。おとなは地域で手をつなぐ」をスローガンに、 […]

  • 2022年6月4日

新型コロナ直近1週間

 岡山県は3日、新型コロナウイルスに関する直近1週間(5月26日〜6月1日)の県内感染状況を公表した。新規陽性者数は2914人で2週連続減少 […]

  • 2022年6月4日

新型コロナ感染状況

 県内で3日、新型コロナウイルスの新規感染者326人の判明が発表された。前週の同じ曜日を下回るのは20日連続。岡山市では県内686、687例 […]

  • 2022年6月4日

JR津山駅「ごんちゃん号出発式」

 7月9、10の両日開かれる「津山納涼ごんごまつり」を約1カ月後に控えた4日、大谷のJR津山駅でプレイベント「ごんちゃん号出発式」が行われ、 […]

>津山・岡山県北の今を読むなら

津山・岡山県北の今を読むなら

岡山県北(津山市、真庭市、美作市、鏡野町、勝央町、奈義町、久米南町、美咲町、新庄村、西粟倉村)を中心に日刊発行している夕刊紙です。 津山朝日新聞は、感動あふれる紙面を作り、人々が幸せな笑顔と希望に満ちた生活を過ごせるように東奔西走し、地域の活性化へ微力を尽くしております。

CTR IMG