CATEGORY

すべての記事

  • 2022年2月2日

美作市議会開会

 美作市議会の3月定例会が1日開会。会期を25日までの25日間と決めた後、北山に移転新築する市役所新庁舎の設計費を盛り込んだ195億5600 […]

  • 2022年2月1日

新型コロナ感染状況

 岡山県内で31日、新型コロナウイルスの新規感染者計719人が確認された。岡山、倉敷、瀬戸内市で260〜263例目となるクラスター(感染者集 […]

  • 2022年2月1日

バレンタインデー

 バレンタインデー(2月14日)を前に、津山市内の百貨店や量販店などには特設売り場が設けられ、期間限定品のチョコレートを買い求める女性客らが […]

  • 2022年2月1日

マイナンバーカード休日申請サポート

 津山市の「マイナンバーカード休日申請サポート」が30日、山北の市役所1階市民ホールで開かれた。学校や仕事などで平日に手続きできない人が次々 […]

  • 2022年2月1日

リノリウム

 家具・建具メーカーの佐田建美(真庭市下方)は、天然素材で作られる建材で抗菌・抗ウイルス効果があるリノリウムを使用した新作の木製テーブルを発 […]

  • 2022年2月1日

美作大学次期学長に鵜﨑実氏再任

 美作大学・同短期大学部(北園町)は、次期学長に現職の鵜﨑実氏(68)を再任すると発表した。任期は今年4月1日から2024年3月31日まで。 […]

  • 2022年2月1日

読み聞かせ講演会

 子どもたちに絵本の読み聞かせをしている人を対象にした講演会「絵本からの招待」(津山市立図書館主催)が29日、新魚町の同館で開かれた。17人 […]

  • 2022年2月1日

福力荒神社大祭

 マムシよけで知られる福力荒神社(福力)の大祭が旧正月元日の1日、始まった。新型コロナウイルス感染拡大に伴うまん延防止等重点措置期間とあって […]

  • 2022年2月1日

谷口候補

谷口圭三氏(58)無現①  「西日本豪雨の災害復興や感染症との戦いなど直近の課題に対応するとともに、この4年間、住民の皆さんとの約束を進めて […]

>津山・岡山県北の今を読むなら

津山・岡山県北の今を読むなら

岡山県北(津山市、真庭市、美作市、鏡野町、勝央町、奈義町、久米南町、美咲町、新庄村、西粟倉村)を中心に日刊発行している夕刊紙です。 津山朝日新聞は、感動あふれる紙面を作り、人々が幸せな笑顔と希望に満ちた生活を過ごせるように東奔西走し、地域の活性化へ微力を尽くしております。

CTR IMG