CATEGORY

すべての記事

  • 2022年1月12日

新型コロナウイルス新規感染者数

県内で11日、新型コロナウイルスの新規感染者60人が確認された。直近1週間(5〜11日)の感染確認は計351人で、前週(13人)の27倍に急 […]

  • 2022年1月12日

「わらぐろ」雪化粧

 ◎…下高倉東の農道沿いの田んぼでは、昔ながらの「わらぐろ」2基がうっすらと雪化粧し、郷愁を漂わせている。 ◎…牛を飼育している同所の難波雅 […]

  • 2022年1月12日

武蔵武道館の鏡開き式と剣道の初稽古

 武蔵武道館の鏡開き式と剣道の初稽古(同館など主催)が8日、美作市今岡の宮本武蔵顕彰武蔵武道館で開かれ、小学生から一般までの関係者約60人が […]

  • 2022年1月12日

1月定例県議会 一般質問

11月定例県議会の一般質問で、山本雅彦議員(自民、津山市・苫田郡・勝田郡)=写真=は、衆院選小選挙区の区割り改定、農産物共販所の整備、森林環 […]

  • 2022年1月12日

リーフレット「美作を巡る二十六の山城」

美作の中世山城連絡協議会(土居徹会長)は、リーフレット「美作を巡る二十六の山城」を作った。掲載のQRコードをスマートフォンのカメラで読み取る […]

  • 2022年1月12日

茶道裏千家淡交会津山支部 初茶会

茶道裏千家淡交会津山支部による初茶会が10日、小田中の聖徳寺で2年ぶりに開かれ、8席に分けて会員ら計約100人が新春の一服を楽しみ、心新たに […]

  • 2022年1月12日

第三者認証制度申請受付期間延長

県は11日、新型コロナウイルスの感染防止に向けた飲食店の対策状況を第三者が認証する制度について、今月末としていた申請受付期間を2月末まで延長 […]

  • 2022年1月12日

八出天満宮 とんど祭り

学問の神として知られる菅原道真をまつる八出の八出天満宮で9日、とんど祭り(同神社主催)が開かれ、地域住民たちが持ち込んだ正月飾りや古いお守り […]

  • 2022年1月12日

美作大学・同短期大学部 冬休み延長

美作大学・同短期大学部(北園町)は10日、新型コロナウイルスが全国で急速に拡大しているのを受け、11日から予定していた後期授業再開を取りやめ […]

  • 2022年1月12日

真庭市月田火災

 11日午後4時35分ごろ、真庭市月田の会社役員・男性(68)方から出火。いずれも木造2階建ての住宅、物置、蔵、長屋計4棟延べ約440平方㍍ […]

>津山・岡山県北の今を読むなら

津山・岡山県北の今を読むなら

岡山県北(津山市、真庭市、美作市、鏡野町、勝央町、奈義町、久米南町、美咲町、新庄村、西粟倉村)を中心に日刊発行している夕刊紙です。 津山朝日新聞は、感動あふれる紙面を作り、人々が幸せな笑顔と希望に満ちた生活を過ごせるように東奔西走し、地域の活性化へ微力を尽くしております。

CTR IMG