CATEGORY

すべての記事

  • 2021年10月15日

美作高通信制 後期入学式

 美作高校(山北)の通信制コミュニケーションコースの本年度後期入学式が3日、同校で開かれ、9人が高校卒業資格の取得を目指して学び舎の門をくぐ […]

  • 2021年10月15日

鉄道の日 清掃活動

 鉄道の日の14日、津山市観光協会など4団体が、大谷の津山まなびの鉄道館など関連施設3カ所で清掃活動を行った。 同協会とJR西日本岡山支社、 […]

  • 2021年10月15日

白いサツマイモ収穫

 白いサツマイモはどんな味―。小田中の果樹農家・立畠勇治さん(70)が4日、白いサツマイモを収穫した。同業者の間でも「見たことがない」と話題 […]

  • 2021年10月15日

四季の野鳥 フォトサークル翼・写真展

 「野鳥フォトサークル翼」の第3回写真展「四季の野鳥」が沼のくらやアートホールで開かれ、鳥たちの野生美をとらえた意欲作に来館者が見入っている […]

  • 2021年10月14日

吉井川漁業 ウナギ幼魚1600匹放流

 吉井川漁協(松田安弘組合長)は8日、管内の本支流にウナギの幼魚80㌢、約1600匹を放流した。 もじ(かごわな)の禁漁に合わせて実施し、幼 […]

  • 2021年10月14日

新型コロナウイルス新規感染者数

 県内で13日、新型コロナウイルスの新規感染者10人が確認された。内訳は津山市1人、岡山、総社市各3人、倉敷市2人、玉野市1人。二桁となるの […]

  • 2021年10月14日

津山東高 戴帽式

 津山東高校(林田)の看護科の第56回戴帽式が7日、同校であり、病院での本格的な実習を控えた2年生33人が看護の道へ決意を新たにした。 教職 […]

  • 2021年10月14日

多彩な被写体とらえた県北写真連盟写真展

 第47回県北写真展(県北写真連盟主催、津山朝日新聞社など後援)が新魚町のアルネ津山4階・市立文化展示ホールで開かれ、多彩な被写体をとらえた […]

>津山・岡山県北の今を読むなら

津山・岡山県北の今を読むなら

岡山県北(津山市、真庭市、美作市、鏡野町、勝央町、奈義町、久米南町、美咲町、新庄村、西粟倉村)を中心に日刊発行している夕刊紙です。 津山朝日新聞は、感動あふれる紙面を作り、人々が幸せな笑顔と希望に満ちた生活を過ごせるように東奔西走し、地域の活性化へ微力を尽くしております。

CTR IMG