CATEGORY

すべての記事

  • 2021年9月21日

十五夜

 きょう21日は「十五夜」。旧暦の8月15日をさし、古くからの風習で団子やススキを供え、月を愛(め)でる。 中秋の時季は空気が澄み、1年で最 […]

  • 2021年9月21日

美作大学とマルイ共同開発弁当

 美作大学とスーパーのマルイが共同開発した食育弁当第19弾「食物繊維がとれるベジBENTO」の販売が19日、岡山、鳥取、島根県の全23店舗で […]

  • 2021年9月21日

彼岸の入り

 きのう20日は彼岸の入り。各地の墓所では、家族連れらが墓前で手を合わせ、先祖をしのんでいた。 コロナ禍の中、西寺町の愛染寺では、墓参りする […]

  • 2021年9月21日

リモートで津山市成人を祝う会

 津山市は20日、新型コロナウイルス禍で延期していた第71回「成人を祝う会」をオンラインで開いた。感染拡大防止のため、市役所での式典に実行委 […]

  • 2021年9月21日

真庭市の川東公園ヒガンバナ見ごろ

 真庭市古見の川東公園で、群生するヒガンバナが見ごろを迎えている。赤いじゅうたんを広げたような光景が訪れた人たちの目を楽しませている。 今年 […]

  • 2021年9月21日

津山市立図書館司書厳選セット貸し出し中

 新型コロナウイルス感染防止のため、臨時休館している新魚町の市立図書館は、利用者たちの要望を受け、司書が厳選した本「おまかせセット」の貸し出 […]

  • 2021年9月21日

上横野で農耕車の下敷き、男性死亡

 19日午前10時半ごろ、下横野の市道脇の田んぼに、同所の農業・男性(86)が農耕作業車に乗ったまま転落して車体の下敷きとなり、搬送先の病院 […]

  • 2021年9月17日

新型コロナ感染状況

 県内で16日、新たに新型コロナウイルスの感染者44人が確認された。前週の同じ曜日を下回るのは24日連続。累計は1万4885人となった。 新 […]

  • 2021年9月17日

モクズガニ放流(吉井川漁協)

 吉井川漁協は14日、管内の本支流にモクズガニ計10㌔、約180匹を放流した。 漁期(9月1日〜1月末)に合わせて例年実施し、今回は島根県の […]

>津山・岡山県北の今を読むなら

津山・岡山県北の今を読むなら

岡山県北(津山市、真庭市、美作市、鏡野町、勝央町、奈義町、久米南町、美咲町、新庄村、西粟倉村)を中心に日刊発行している夕刊紙です。 津山朝日新聞は、感動あふれる紙面を作り、人々が幸せな笑顔と希望に満ちた生活を過ごせるように東奔西走し、地域の活性化へ微力を尽くしております。

CTR IMG