CATEGORY

すべての記事

  • 2021年8月13日

コロナデルタ株

 県は12日、いずれもこれまで公表済みの新型コロナウイルス感染者14人からインド由来のデルタ株の可能性が高い「L452R変異株」が確認された […]

  • 2021年8月13日

新型コロナ陽性者数

 県内で12日、新型コロナウイルスの新規感染者計217人が確認された。200人を超えるのは初めてで過去最多を更新。県内の感染確認の累計は94 […]

  • 2021年8月13日

盆入り

 13日のお盆入りを前にした12日、秋雨前線が停滞している影響で津山市でも大雨が降ると予想され、各寺院や墓地ではひと足早く墓参りに訪れる人も […]

  • 2021年8月12日

民生児童委員 うちわ高齢者に

 津山市の北部地区民生委員児童委員協議会(髙山科子会長)は、コロナ禍のなか孤立しやすい一人暮らしの高齢者に配布するためのうちわ220本を制作 […]

  • 2021年8月12日

新型コロナ感染状況

 県内で11日、新型コロナウイルスの新規感染者計137人が確認された。うち美作地域は津山市3人、真庭市、勝央、奈義町各1人。県内の感染確認の […]

  • 2021年8月12日

コロナ変異株

 県は11日、いずれもこれまで公表済みの新型コロナウイルス感染者55人からインド由来のデルタ株の可能性が高い「L452R変異株」が確認された […]

  • 2021年8月12日

津山市ごみ収集車 デザイン決まる

 津山市が募集したごみ収集車(パッカー車)2台のラッピングデザインが決まった。市内の小学4年生が応募した218点の中から8点が選ばれた。パッ […]

  • 2021年8月12日

江戸時代の化学書からの再現実験教室

 津山洋学資料館の夏休み企画「江戸時代の化学書からの再現実験教室」が7日、西新町の同館GENPOホールで開かれ、小学生20人が電池の原型とさ […]

  • 2021年8月12日

圏域組合 可燃ごみ減量を商工会に要望

 津山圏域クリーンセンター(領家)で可燃ごみ貯留施設の満杯状態が続いているとして、1市4町でつくる津山圏域資源循環施設組合管理者の谷口圭三津 […]

  • 2021年8月12日

真庭市蒜山 不動滝

 厳しい暑さが続く中、真庭市蒜山下和の山乗渓谷にある不動滝は別天地のような涼しさ。観光客らが荘厳な眺めと冷気を堪能している。 切り立つ巨岩の […]

>津山・岡山県北の今を読むなら

津山・岡山県北の今を読むなら

岡山県北(津山市、真庭市、美作市、鏡野町、勝央町、奈義町、久米南町、美咲町、新庄村、西粟倉村)を中心に日刊発行している夕刊紙です。 津山朝日新聞は、感動あふれる紙面を作り、人々が幸せな笑顔と希望に満ちた生活を過ごせるように東奔西走し、地域の活性化へ微力を尽くしております。

CTR IMG