CATEGORY

すべての記事

  • 2021年7月30日

新型コロナ感染者数

県内で29日、新型コロナウイルスの新規感染者59人が確認された。50人を上回るのは2日連続で、県内の感染確認の累計は8000人を超え、804 […]

  • 2021年7月30日

コロナ変異株

県は29日、これまで公表済みの新型コロナウイルス感染者5人から、インド由来のデルタ株の可能性が高い「L452R変異株」が確認されたと発表した […]

  • 2021年7月30日

(安全運転サポート車)体験試乗会

美咲署は19日、美咲町書副の柵原図書館前駐車場で、地域の高齢者を対象に、不注意による事故の発生軽減が期待できる運転支援機能がついた車(安全運 […]

  • 2021年7月30日

新型コロナデルタ株

県は29日、これまで公表済みの新型コロナウイルス感染者9人から検出された「L452R変異株」について、県環境保健センターでゲノム解析した結果 […]

  • 2021年7月30日

防災 ドローン訓練

津山市などは26日、カメラ付きのドローン(小型無人機)を使った土砂災害発生時の情報収集・伝達訓練を大田のグリーンヒルズ津山などで行い、有用性 […]

  • 2021年7月30日

全国大会に出場する小中高生の激励会

空手、なぎなた、バドミントン、水泳の全国大会に出場する津山市内の小中高生の激励会が28日、山北の市役所であり、選手たちが健闘を誓った。 第2 […]

  • 2021年7月30日

土用干し梅 生産開始

塩漬けの梅を三日三晩天日にさらす「土用干し」が30日、神代の梅の里公園の管理組合加工場で始まった。今年は開園して以来の豊作で、約1200?を […]

>津山・岡山県北の今を読むなら

津山・岡山県北の今を読むなら

岡山県北(津山市、真庭市、美作市、鏡野町、勝央町、奈義町、久米南町、美咲町、新庄村、西粟倉村)を中心に日刊発行している夕刊紙です。 津山朝日新聞は、感動あふれる紙面を作り、人々が幸せな笑顔と希望に満ちた生活を過ごせるように東奔西走し、地域の活性化へ微力を尽くしております。

CTR IMG