CATEGORY

すべての記事

  • 2021年7月30日

土用干し梅 生産開始

塩漬けの梅を三日三晩天日にさらす「土用干し」が30日、神代の梅の里公園の管理組合加工場で始まった。今年は開園して以来の豊作で、約1200?を […]

  • 2021年7月29日

津山圏域消防組合消防長 水田啓介さん

13代目の責任の重さと使命の大きさを感じており、「コロナ禍の中、危機管理や防災関係の広報などに力を入れ、消防署が発信する情報が地域住民の緊急 […]

  • 2021年7月29日

「IJUターンカフェ」で移住者交流

津山市に移住した人を対象にした「IJUターンカフェ」(市主催)が22日、新魚町のアルネ津山4階・地域交流センターであり、11人が交流した。  […]

  • 2021年7月29日

新型コロナ感染者数

県内で28日、新型コロナウイルスの新規感染者58人が確認された。50人を上回るのは5月28日以来2カ月ぶり。県内の感染確認の累計は7983人 […]

  • 2021年7月29日

コロナ変異株

県は28日、これまで公表済みの新型コロナウイルス感染者3人から、インド由来のデルタ株の可能性が高い「L452R変異株」が確認されたと発表した […]

  • 2021年7月29日

剣道久米中女子 全国大会へ

久米中学校(南方中)の剣道部女子が第59回県中学校総体の団体の部で44大会ぶりに優勝し、全国中学校体育大会(8月20日、神奈川県川崎市)への […]

  • 2021年7月29日

お飾り材料 稲の青刈り始まる

◎…穂が出る前に稲を収穫する「青刈り」が津山市内で始まった。青々とした稲わらは乾燥させて正月用のお飾りの材料になる。 ◎…下田邑の農業・中島 […]

>津山・岡山県北の今を読むなら

津山・岡山県北の今を読むなら

岡山県北(津山市、真庭市、美作市、鏡野町、勝央町、奈義町、久米南町、美咲町、新庄村、西粟倉村)を中心に日刊発行している夕刊紙です。 津山朝日新聞は、感動あふれる紙面を作り、人々が幸せな笑顔と希望に満ちた生活を過ごせるように東奔西走し、地域の活性化へ微力を尽くしております。

CTR IMG