第45回津山市スポーツ少年団ソフトボール交歓大会(市スポーツ少年団主催)が1日、山北の中央公園グラウンドと二宮の西部公園グラウンドであり、県 […]
◎…厳しい暑さが続く中、鏡野町上斎原の岩井滝には涼を求めて行楽客らが訪れている。清らかな水の音と舞い上がるしぶきが人々を癒やす。 ◎…同町 […]
津山やよいライオンズクラブは4日、沼の県指定史跡・沼遺跡で早朝草刈り奉仕作業に汗を流した。 1970年のクラブ結成以来、名称にちなみ毎年実 […]
ミニ企画展「世界の布Ⅱ―刺繍の魅力―」が山下の津山郷土博物館で開かれ、ウズベキスタンやイランの伝統的な刺繍(しゅう)が来場者の目を楽しませて […]
通信制で学ぶ希望高等学園津山校(大手町)の生徒たちが29日、中心商店街で清掃活動を行った。 2年生54人が学校行事の一環で実施。火ばさみを […]
城西地区の若手僧侶でつくる「城西若僧会」は、4〜7月に同地区で開いた「まち歩きツアー」で得られた参加料のほぼ全額の5万7050円を、市社会 […]
美作保健所は3、4の両日、夏場に多発する食中毒の防止に向け、衛生管理徹底を呼び掛ける啓発活動を管内で行った。 「食品衛生月間」に合わせた活 […]
県は、新型コロナウイルスの感染防止に向けた飲食店の対策状況を第三者がチェック、認証する制度の申請受付を2日から開始した。25項目の基準を示 […]
美作高校(山北)と就労移行支援事業所「ハタラクコト」を運営するNPO法人未来へ(中之町)は2日、連携・協力に関する協定を結んだ。通信課程の […]
津山市の小学校教職員を対象にした、彫刻家・画家の武藤順九さん(71)=昭和町=による「感性を育む文化芸術体験研修講座」(市教委主催)が28 […]